今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

1ヶ月半経ってどうかというと

2013年05月18日 | ラジオ番組の話題

 NHKラジオ第一放送は春に大改編があったわけですが、あれから約1ヶ月半経ちました。その後の世間一般の評価は知りません。が、なんかここのブログに辿り着くキーワードで毎日「午後のまりやーじゅ 評判」というのが何人かいらっしゃるので、評判を気にする人は多いのでしょう。あるプログラムについて面白いとか面白くないとか、好きだとか嫌いだとかいうのは人それぞれだし、ある人のキャラについて「明るくていい」という人もいれば「やたらとうるさい」という人もいるでしょう。その辺はそれぞれの捉え方なので別にいいです。

 昨年春に始まった午前の「すっぴん!」については、面白いとか面白くないとかは別にして、女性パーソナリティーの日はわかりにくいという感想を持ったものです。というのも、女性アンカーと女性パーソナリティーの声が似た感じなので車のラジオで聞いてるとどっちがどっちかわからんのですね。それがイライラしてほとんど聞かなかったのですが、やはり同じ意見が多かったと見えて1年経って女性パーソナリティーはすべて降板、女性アンカーはそのままで日替わりパーソナリティーはすべて男性になりました。

 と、まぁそういう私が今はどうかというと、NHKの午後は金曜日の近田さんのコーナーがあるときしか聞いてません。1年後はどうなってるかなぁ…。