goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

タダで見た映画

2014年12月14日 | 映画

 昨日は日本映画専門チャンネルで高倉健さんの特集をやってました。たまたま見たのが「夜叉」だったのですが、これは映画館で見た記憶があります。が、たしか新聞屋さんがくれた無料券で見に行ったのではないかと。

 当時京都に住んでましたが、集金に来る新聞屋さんが時々無料券をくれたのですね。その集金の人は態度が横柄だったので大嫌いだったのですが、一応無料券は重宝したと。映画館は大宮東映ではなかったかと思うのですが、公開したばっかの映画じゃなくてちょっと前のばっかだったような。

 「夜叉」以外に記憶してるのは、「天国の駅」「北の蛍」「櫂」など。「天国の駅」と「北の蛍」は二本立てだったのですが、精神的にも尻の肉にも厳しい映画でした。で、「櫂」を見に行った時に「さびしんぼう」の予告を見て「ああいう映画が見たいのに…」と思い、その後は自分でお金出して見たいものを見に行くようになったと。

 まぁその辺はただでくれるわけですから、若者が見たいような「Wの悲劇」とか「ET」とか「食人族」とか「白日夢}の券をくれるわけはないですよね。ちなみに「夜叉」は記憶していた結末とは全然違いました。いったい何を見ていたのやら。