今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

さながらニューミュージックスペシャルのような

2019年07月13日 | TV番組レビュー

 TBSで「音楽の日」というのをやってました。いろんな人が出てますが、見たいところは決まってて今回は甲斐バンドに注目。今回は甲斐バンド~世良公則~アリスというメドレーでした。

 

 今回の番組に出てる人でも歌い方とかパフォーマンスとか、表現方法はそれぞれでしたが、この3組は本当に熱いというか暑苦しいというか、いいものを見せてもらいました。甲斐バンドは曲が「HERO」で、松藤さんがドラムではなくアコギでリードギターはもちろん田中一郎さん。ベースは岡沢茂さんだったので、往年のファンとしては嬉しいメンバーでした。ドラムは誰なのか確認できず、キーボードはちらっと見た限りではミッキー吉野さんのようにも見えましたがその辺はわかりません。民放のテレビ番組で甲斐バンドとしてこの曲を演奏するのは珍しいような気もするので、これは今後貴重な映像となるかも。

 

 昔、「ニューミュージックスペシャル」という番組があって、甲斐バンドが出演した回は、他にアリス、バンバン、チューリップという顔ぶれで出てて、スタジオの中にいくつかステージがあって次々に演奏するという形でしたから、今回はちょっとそれを思い出しました。

 

 それにしても、世良公則さんの大人げなさというか、ギターがマーティーフリードマンともう一人いて、場内ではかなりの爆音だったと思われ、テレビ番組だろうが1曲だけだろうが、自分のやりたいように好きなことをやるというのは見てて気持ち良かったです。どんだけうるさいんだろうと思うとちょっとハラハラしましたが。

 

 なお、タイムテーブルによると17時台の出演ということでしたが、甲斐バンドが出てきたのは17時55分くらい。別に騙されたわけではないですが、TBSは以前から格闘技番組で「このあと桜庭登場!」とかいうので散々引っ張ってた過去もあるので「またか」と思わないこともなかったです。まぁいいんですが。