今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

野口五郎特集になりました>夜のヒットスタジオ

2022年08月21日 | 夜のヒットスタジオ

 

 CSのフジテレビTWOで放送中の「夜のヒットスタジオ」は、ヒロミゴー特集から野口五郎特集になりました。ヒロミゴー特集はどこまで行くかと思ったら1980年11月で終わりだったので、今回もそのくらいが目安でしょうか。

 今回見たのはその初回。1976年7月26日の放送回ですが、出演は五郎さん以外に、桜田淳子/伊東ゆかり/山本リンダ/麻丘めぐみ/五木ひろし/春日八郎。春日八郎先生がヒットスタジオに出てたというのも時代を感じますが、この回は知ってる曲が桜田淳子さんの「夏にご用心」と五郎さんの「きらめき」だけで、あとは全部知らず。ヒットスタジオとはいえ、ベストテンとは違って大ヒット曲ばかりが登場するわけではないです。それにしてもリンダ山本はスカートがやたらと短かったので、家族と一緒に見てた立場として困っちゃうワ。

 次回は1976年11月22日放送分ですが、出演者は野口五郎/和田アキ子/新沼謙治/千田彩子/芹洋子/太田裕美/ちあきなおみ/森進一。私の期待は太田裕美さんだけですが、曲は「最後の一葉」。これは是非見たいので楽しみにしています。

 その次が1977年1年17日放送分なので、2か月ほど飛びますね。出演者は前田美波里/千昌夫/桜田淳子/森田健作/ザ・リリース/ちあきなおみ/野口五郎/島倉千代子。この方々が時期に何を歌ってたかはまったく記憶にないですが、調べてみたら桜田淳子さんは「もう一度だけふり向いて」でした。この曲は取り上げられることが珍しいので、久々に聞いてみたいです。当時も好きでした。

 なお、番組サイトでは「ザ・リリース」となってますので、晒しておきましょう。「ス」じゃなくて「ズ」ですね。ちなみに当時リリースされてた曲は「恋に木枯し」です。「寒いわ~ 寒いわ~」ですね。これは知ってます。好きじゃないけど。

 この次の放送回はまだわかりませんが、山口百恵、ピンクレディーの登場回は確実に飛ばされますので、3月21日の放送回か4月11日と予想します。どちらも高田みづえさんの「硝子坂」がありますので、その辺は期待したいところです。今となってはこれを「しょうじざか」と読む人はいませんね? 当時は結構いたような気が。