まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

「カエルの王女様」

2012-05-25 16:48:38 | ドラマ
今日はまた雨。
雨だって言うのに傘がない。
どこかに置いてきてしまったらしい。
多分病院だと思うんだけれど 明日見に行ってこようかな。


さて 今季のドラマで 見るたびに愛着がわいてくるのが この「カエルの王女様」。

 田舎町(多分・・群馬)の市町村合併に伴う伝統ある『音楽堂』取り壊しを もとブロードウェイスターという肩書で阻止すべくやってきた天海祐希。
その阻止方法が かつての栄光を背負う弱小ママさんコーラス「シャンソンズ」の復興。

天海祐希の見事な歌唱力と身のこなし・・・そして人をぐいぐい惹きつける魅力には 毎度のことながら感服。

やっぱりなんといっても 毎回披露されるシャンソンズの歌がいい。

やっぱり 歌っていいなあと 思ってしまう。

音痴でなければ 絶対ママさんコーラス入ってたと思う。

そう私は音痴。

だから 歌を上手に歌って人の心を動かせる人たちを心から尊敬します。
開き直り?)

ってなわけで 毎回 歌っていいなあと思わせてくれるこのドラマを楽しみにしています。


ところで 最初のうち このドラマ「カエルの女王様」だと思っていた。
だって 「女王の教室」だし「演歌の女王」だったし・・・(天海祐希ファン)

そうそう 視聴率が何故かふるわなかったらしいですが 「演歌の女王」もお勧めです。
売れない演歌歌手で ともかく運が悪いが体が丈夫な女ターミネーターみたいな天海祐希が いいです。
ストーリーもかなり練られていて 最後まで楽しみでした。
いつも強気の天海祐希が 妄想の中でしか啖呵を切れない情けない女の役なんですが それでも魅力的でした。


あわせて お勧めです。
再放送しないかなあ・・・

いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする