goo

センボンヤリ・11~群生

 奥高尾“一丁平北巻き道”で見られる「センボンヤリ(千本槍)」。奥高尾では登山路で何本も見られるが、ここでは群生になり“千本槍”の姿を見せていた。草丈は25~30センチで綿毛の直径は3~4センチ。センボンヤリの秋型は閉鎖花だが、春にここを歩いて開放花を確認しよう。
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
« カニクサ・5~... カワヅザクラ... »
 
コメント
 
 
 
センボンヤリ (granma)
2021-01-19 16:29:35
名前は聞いたことがあるのですが
どんな花かわからないでいました。
白い可憐な花で冬のこの綿毛になった姿が
「センボンヤリ」の由来だったのですね。
 
 
 
Unknown (ぴー)
2021-01-19 17:53:06
こんにちは。センボンヤリがにぎやかですね。
春の可愛い花達が想像できそうです。
楽しみですね(=^・^=)
 
 
 
granma様 (多摩NTの住人)
2021-01-19 19:05:00
コメント有り難うございます。センボンヤリは大名行列の毛槍に見立てています。
 
 
 
ぴー様 (多摩NTの住人)
2021-01-19 19:06:21
コメント有り難うございます。これまでは1本ずつ見ていましたが、やっと群生を見つけました。春の開放花を楽しみにします。
 
 
 
Unknown (YAKUMA)
2021-01-19 22:11:30
センボンヤリの群生ですか。
見てみたいですね。
花開く姿も素敵でしょうね。
 
 
 
こんばんは (山ぼうし)
2021-01-19 23:21:59
これまた面白いですね。一見すると槍というより昔の耳かきのような・・・。
リンク先の花も見たことないです。
 
 
 
センボンヤリ ()
2021-01-20 06:22:31
春には周りの草が伸びるけれど、センボンヤリはタンポポと同じぐらい低い位置で咲くから、目標物があると良いですね。
 
 
 
いい感じ~ (とんちゃん)
2021-01-20 06:55:19
このセンボンヤリの集まり!!!
いい光景ですね
これくらいいっぱいあるとテンション上がりそうです
1本 2本 よりずっと見栄えがします
 
 
 
YAKUMA様 (多摩NTの住人)
2021-01-20 07:48:14
コメント有り難うございます。センボンヤリはポツンと咲くより群生のほうが、大名行列らしいですね。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2021-01-20 07:51:47
コメント有り難うございます。秋型は30センチほどになりますが、春型は小さいですね。
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2021-01-20 07:53:07
コメント有り難うございます。センボンヤリが群生になると楽しいですね。春の開放花が楽しみです。
 
 
 
山ぼうし様 (多摩NTの住人)
2021-01-20 07:55:00
コメント有り難うございます。確かに耳掻きのように見えますが、こちらはかなり大型です。
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2021-01-20 08:28:32
多摩NTの住人さん
おはようございます
こちらでも、見ることができます
数十本の毛槍が、観察できました
花よりも綿毛の姿が良いですね
花は、全く記憶になく、今年はシッカリ観察したいと思っています
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2021-01-20 08:30:43
コメント有り難うございます。毛槍の様子は面白いですね。春型の花は小さくて色が淡くあまり目立ちません。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。