goo

コウヤボウキ・10~紅色

 奈良ばい谷戸の野道で見られる「コウヤボウキ(高野箒)」。キク科コウヤボウキ属の落葉小低木で花期は10~11月。果実は長さ5ミリほどの痩果の集合果になる。冠毛は長さ1センチほどで白色だが、中には写真のように紅色を帯びるものもある。
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
« カラスノゴマ... ゲジゲジシダ... »
 
コメント
 
 
 
コウヤボウキ (granma)
2021-01-17 16:03:54
コウヤボウキの冠毛、度々見たことがありますが
写真のように紅色になっているのを
みたことがありません。綺麗ですね。
 
 
 
granma様 (多摩NTの住人)
2021-01-17 18:29:17
コメント有り難うございます。白い綿毛が多いですが、時々こういう紅色を見ます。
 
 
 
Unknown (かぜくさ)
2021-01-18 01:05:49
こちらではなかなかコウヤボウキは見られないです。
特にピンク色の冠毛を一度見てみたいです!
 
 
 
コウヤボウキ (地理佐渡..)
2021-01-18 06:11:15
おはようございます。

こちらでは見ないです。
もしかして気にしていないので
見逃しているかも知れないです
けどね。

こうした冬枯れの野で見られる
風景が羨ましいですねぇ。
こちらは白い世界ですから全て
覆われてしまっています(笑)。

 
 
 
コウヤボウキ (とんちゃん)
2021-01-18 07:00:58
コウヤボウキの冠毛ですか~
これは美しくて見栄えがしますね
こんなの見てみたいです~
よく見られるとのこと 大当たり!がたびたびとはついていますね
 
 
 
コウヤボウキ ()
2021-01-18 07:02:17
そちらでも見られましたか。
場所によっては、白色より、紅をさした色の冠毛が多い場所があります。
 
 
 
かぜくさ様 (多摩NTの住人)
2021-01-18 07:47:12
コメント有り難うございます。当地では野道で普通に見られますが、ほとんどは白色の綿毛です。
 
 
 
地理佐渡..様 (多摩NTの住人)
2021-01-18 07:50:03
コメント有り難うございます。コウヤボウキは関東以西に分布しているので貴地では微妙ですね。今冬は雨も雪もほとんど降りません。
 
 
 
とんちゃん様 (多摩NTの住人)
2021-01-18 07:51:13
コメント有り難うございます。ここでは数株が皆この色でした。
 
 
 
楽様 (多摩NTの住人)
2021-01-18 07:52:12
コメント有り難うございます。そちらでも見られるのですね。当地でも時々見掛けます。
 
 
 
Unknown (フクジイ)
2021-01-18 08:11:06
多摩NTの住人さん
おはようございます
花は、昨年久し振りに見ましたが
花後は、スッカリ忘れ、果実は確認しておりません
紅色の冠毛は綺麗ですね
 
 
 
フクジイ様 (多摩NTの住人)
2021-01-18 09:23:36
コメント有り難うございます。コウヤボウキの綿毛はしばらく見られると思います。そちらでも是非ご確認下さい。綿毛がなくなった後も総苞が花のように見えます。
 
 
 
コウヤボウキ (keitann)
2021-01-18 22:15:52
こんばんは。

12月からこっち、里山歩きばかりしています。

昨日も香川と徳島の県境の里山でしたが、コウヤボウキの綿毛がまだ見られました。
こちらではピンクのものも多く、歩くと必ず見かけますよ。

冬の歩きの楽しみはこれとせテイカカズラの種子、ヤブツバキの花ぐらいでしょうか。
 
 
 
keitann様 (多摩NTの住人)
2021-01-19 07:45:39
コメント有り難うございます。植物観察を始めた頃は当地では少ないと思っていましたが、今では多くの場所で見ています。時々この紅色も見ます。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。