4月の上進式を終え、初めのボーイ隊のプログラムでは入隊式です。
残念ながら班長のUくんを始めとして既存の班員が初日参加できなくなってしまいました。
そのような中ですが、Zくんがんばりましょう。
集合の様子。Zくんのお母さんと一緒に妹さんもバス停まで送りにきてくれました。

阪急吹田駅●ナ前。さぁ、いよいよ出発です。

北千里駅に着いたら、スーパーで買い出しをします。

おっ!新制服だー。
O隊長から借りているハットも似合ってるじゃん。

開会式の様子。

昼食のみそ汁の水を用意しています。

昼食の様子。
おにぎり型の弁当箱がおもしろい。

昼食の後は設営


ちょっと休憩。

テントができたようです。

設営が終わると昼のプログラムということで入隊をしたときの隊長とのお話です。
ちかいとおきてについて学びます。

つぎは自分の脈拍をはかります。
自分の平常な脈拍数を把握しておくことで、体調を崩したときの重要な手がかりになります。

そしてロープ結び。
こちらも初級を取るために必要な項目です。
初級では本結び、ひとえつぎ、8の字結び、ふた結び、もやい結びの5個の結びをできるようにならないといけません。

無事ロープ結びの項目はZくんクリアしました。(^_^)v
夕食の様子


カレーが出来ましたぁ~♪

Zくんはきゅうりが大好きなようです。
バリボリとカジっていました。(笑)

そして・・・、
夕食の後は本キャンプのメインイベント
誓いの式が始まりました。
この誓いの式では自分はちかいとおきてを守り健全なスカウトになることを誓う場です。
我々ボーイスカウトにとってこの誓いのたてた時間と場所は非常に重要で、Zくんが大人になって指導者になる際にも必要になったりしますので、忘れないでネ。

ボーイ隊に入隊するともらえる見習い章(ボーイスカウトバッジ)。
本来このようなワッペンは刺繍するべきものですが、この見習い章だけは上に輪っかがついており、制服のボタンにひっかけるだけの簡易な付け方です。
この付け方にもいくつかの意味があり、その1つに「はやく次の初級章をとってこの見習い章をとってほしい」という思いがこめられています。

最後にあしたのプログラムを見直して、本日のプログラムは終了です。

寝る前に火周りの後始末

寝袋の下に引くエアマットを膨らませています。結構大変そうでした。

Zくん。おやすみ。またあした。
次の朝、朝食の準備をします。


そして朝食

隊長とお皿洗い

ここで、本日代理班長のIくん兄とIくん弟、Kくんが参加しました。

みんなそろって点検。

そして朝礼

朝礼の後、O隊長は6月半ばに予定されている班対抗競技会の事前下見に行かれました。
朝のプログラムは基本行動、集散法、国旗の練習です。
基本行動では、正しい制服の着用方法、気をつけ、休め、回れ右、敬礼などを学びました。
集散法では指導者が日ごろから吹いているホイッスルの音を聞いて、全員集合や班長集合、奉仕などのパターンを聞き分ける練習をしました。(わたしが指導していますので、写真はありません。あしからず。m(_ _)m)
国旗の練習の様子



朝のプログラムの後はきのうの技能考査の続きをしました。


その後昼食のパスタを食べています。

閉会式

北千里駅までの道のり

電車内。もうちょっとですよ。

阪急吹田駅では前日の朝に加えてZくんの弟さんも迎えにきてくれました。
そして重たいZくんのキスリングを持ってくれたようです。(優しい弟さんですね。)
今回は初日は新入隊のZくん1人でしたので、大変でしたが、2日目から班のメンバーが増えて楽しくできましたね。
次回は、急きょ熊本大地震で被災されたかたへの募金活動に参加しますよ。
吹田第6団ではいっしょに活動できるお友達を募集中。
残念ながら班長のUくんを始めとして既存の班員が初日参加できなくなってしまいました。
そのような中ですが、Zくんがんばりましょう。
集合の様子。Zくんのお母さんと一緒に妹さんもバス停まで送りにきてくれました。

阪急吹田駅●ナ前。さぁ、いよいよ出発です。

北千里駅に着いたら、スーパーで買い出しをします。

おっ!新制服だー。
O隊長から借りているハットも似合ってるじゃん。

開会式の様子。

昼食のみそ汁の水を用意しています。

昼食の様子。
おにぎり型の弁当箱がおもしろい。

昼食の後は設営


ちょっと休憩。

テントができたようです。

設営が終わると昼のプログラムということで入隊をしたときの隊長とのお話です。
ちかいとおきてについて学びます。

つぎは自分の脈拍をはかります。
自分の平常な脈拍数を把握しておくことで、体調を崩したときの重要な手がかりになります。

そしてロープ結び。
こちらも初級を取るために必要な項目です。
初級では本結び、ひとえつぎ、8の字結び、ふた結び、もやい結びの5個の結びをできるようにならないといけません。

無事ロープ結びの項目はZくんクリアしました。(^_^)v
夕食の様子


カレーが出来ましたぁ~♪

Zくんはきゅうりが大好きなようです。
バリボリとカジっていました。(笑)

そして・・・、
夕食の後は本キャンプのメインイベント
誓いの式が始まりました。
この誓いの式では自分はちかいとおきてを守り健全なスカウトになることを誓う場です。
我々ボーイスカウトにとってこの誓いのたてた時間と場所は非常に重要で、Zくんが大人になって指導者になる際にも必要になったりしますので、忘れないでネ。

ボーイ隊に入隊するともらえる見習い章(ボーイスカウトバッジ)。
本来このようなワッペンは刺繍するべきものですが、この見習い章だけは上に輪っかがついており、制服のボタンにひっかけるだけの簡易な付け方です。
この付け方にもいくつかの意味があり、その1つに「はやく次の初級章をとってこの見習い章をとってほしい」という思いがこめられています。

最後にあしたのプログラムを見直して、本日のプログラムは終了です。

寝る前に火周りの後始末

寝袋の下に引くエアマットを膨らませています。結構大変そうでした。

Zくん。おやすみ。またあした。
次の朝、朝食の準備をします。


そして朝食

隊長とお皿洗い

ここで、本日代理班長のIくん兄とIくん弟、Kくんが参加しました。

みんなそろって点検。

そして朝礼

朝礼の後、O隊長は6月半ばに予定されている班対抗競技会の事前下見に行かれました。
朝のプログラムは基本行動、集散法、国旗の練習です。
基本行動では、正しい制服の着用方法、気をつけ、休め、回れ右、敬礼などを学びました。
集散法では指導者が日ごろから吹いているホイッスルの音を聞いて、全員集合や班長集合、奉仕などのパターンを聞き分ける練習をしました。(わたしが指導していますので、写真はありません。あしからず。m(_ _)m)
国旗の練習の様子



朝のプログラムの後はきのうの技能考査の続きをしました。


その後昼食のパスタを食べています。

閉会式

北千里駅までの道のり

電車内。もうちょっとですよ。

阪急吹田駅では前日の朝に加えてZくんの弟さんも迎えにきてくれました。
そして重たいZくんのキスリングを持ってくれたようです。(優しい弟さんですね。)
今回は初日は新入隊のZくん1人でしたので、大変でしたが、2日目から班のメンバーが増えて楽しくできましたね。
次回は、急きょ熊本大地震で被災されたかたへの募金活動に参加しますよ。
吹田第6団ではいっしょに活動できるお友達を募集中。
Zくん、楽しんでそうで良かったです。
また、レベルアップしてカブ隊にも遊びに来てくださいね。