桜
もチラチラと咲き始めた3月25日にビーバー隊 隊集会、沿線ハイク&ビッグビーバーお別れ会が行われました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b3/d1497e73fe6868eee3b8c4483812ea47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b2/bac5fbe60570e495ab4d646c87e6e606.jpg)
これは、JR吹田駅から、JR岸辺駅までの健都レールサイド公園を含むJR沿線沿いを、てくてく歩いて
ビッグビーバーの買ったお菓子で楽しもうという、プログラム
当日は、最高気温20℃という春爛漫のなか、みんな元気にサンクス広場を出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/050660e59d4bcc04c8ed84413cd4c022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/c442647b48a5c4de7077c43dd9323953.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e3/1cac8f02c17370defa216dc3aebb8688.jpg)
整備開発中の市民病院や、国立循環器病センター横のJR沿線北側遊歩道を通ってぶーらぶーら散策開始です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/27/92f997081b46761e9dcbd911c1f9a177.jpg)
当日は、HMちゃんのお母様もご参加頂きました
また、イクタ隊長、カズオ副長 & エリ副長、ヨシP副長、ローバー隊からワッキー副長もお手伝い頂きました
JR岸辺駅で少しの休憩。そこで新たなる仲間、やまぴーと待ち合わせ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b2/973a5010dbcfef46a15a6447759c1e9b.jpg)
そこから、てくてく綺麗な桜
や、満開の花々を横目に
明和池公園に到着。
ここで、みんなで遊んでからお昼ご飯。そしておやつタイム
を![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/0571802b06817c9bfeee593fa56930ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/ec4b8c290e15882dcd482c94da7d9848.jpg)
ビッグビーバーのお兄ちゃん達が、みんなに優しくおかしを均等に配る光景が印象的でした
でも最後はエリ副長の指導が入りましたけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1c/e413d31c10eb6b706ad37c7e18d2a290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/43/d7cbe72f9705df2abe361a2ccfdd6200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/69/64226e2de40fcc2c703d8098412c128f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/43/813af3e49741cbc1a586437b7fb51d52.jpg)
おかしを食べてから、明和池公園の下には、おっきな貯水槽が埋まってるんだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0166.gif)
って少しお勉強をして、上進式に向けた集散法のきおつけ、なおれ、ビーバーサインの復習をして、
いよいよ帰る時間になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
休憩後、さぁ、もうひと頑張りです。メロードは見えているけど、なか今日一番の踏ん張りどころ。でもみんなよく頑張りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c0/4bfe4fc83ffa2ccde07c33cb15c64f6a.jpg)
サンクス広場に着いてから、終わりの会をして解散となりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/40/36daf4f8a5cfb2049d24278a82469afe.jpg)
今日は、全行程5kmという少し短めの距離で、心地好い季節のハイキングとなりましたが、みんなよく頑張ってくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
みんなおつかれさま
また、みんなでいっぱい遊ぼうね〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/74/f59a870b05339ccb54973a6657f48e37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/f5aa949bdac44de14a389690f1d9feb1.jpg)
ビーバー隊では、随時、ボーイスカウト吹田第6団のビーバー隊隊活動をご体験頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b3/d1497e73fe6868eee3b8c4483812ea47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b2/bac5fbe60570e495ab4d646c87e6e606.jpg)
これは、JR吹田駅から、JR岸辺駅までの健都レールサイド公園を含むJR沿線沿いを、てくてく歩いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/050660e59d4bcc04c8ed84413cd4c022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/c442647b48a5c4de7077c43dd9323953.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e3/1cac8f02c17370defa216dc3aebb8688.jpg)
整備開発中の市民病院や、国立循環器病センター横のJR沿線北側遊歩道を通ってぶーらぶーら散策開始です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/27/92f997081b46761e9dcbd911c1f9a177.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/e1b4fa7382cc1d34fafd5bfa183ad77c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b2/973a5010dbcfef46a15a6447759c1e9b.jpg)
そこから、てくてく綺麗な桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
ここで、みんなで遊んでからお昼ご飯。そしておやつタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/eb/9020207d6f4345aa1c62aa35d97eec85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/0571802b06817c9bfeee593fa56930ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/ec4b8c290e15882dcd482c94da7d9848.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/39/1de763742c277e9bb8fdd84d5cab5196.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1c/e413d31c10eb6b706ad37c7e18d2a290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/43/d7cbe72f9705df2abe361a2ccfdd6200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/69/64226e2de40fcc2c703d8098412c128f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/43/813af3e49741cbc1a586437b7fb51d52.jpg)
おかしを食べてから、明和池公園の下には、おっきな貯水槽が埋まってるんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0166.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/83/4274511280546ddfb75f9358cd61db79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/71/fef3871de0b6af66305456e68732ecfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
休憩後、さぁ、もうひと頑張りです。メロードは見えているけど、なか今日一番の踏ん張りどころ。でもみんなよく頑張りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c0/4bfe4fc83ffa2ccde07c33cb15c64f6a.jpg)
サンクス広場に着いてから、終わりの会をして解散となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/40/36daf4f8a5cfb2049d24278a82469afe.jpg)
今日は、全行程5kmという少し短めの距離で、心地好い季節のハイキングとなりましたが、みんなよく頑張ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
みんなおつかれさま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/74/f59a870b05339ccb54973a6657f48e37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/26/f5aa949bdac44de14a389690f1d9feb1.jpg)
ビーバー隊では、随時、ボーイスカウト吹田第6団のビーバー隊隊活動をご体験頂けます。
一年間、頑張りましたね!
私もグラサン副長も喜んでます。
カブに上がれば、ワイルドイケメン隊長が君たちを待ってますよ
イケメン隊長、即戦力で期待して下さいね。
新規入隊も、5名確定していますよ。
即戦力 期待しています。
上進スカウトのみんな!
カブ隊のプログラムで思いっきり楽しみましょうね〜。 (^-^)v