ボーイスカウト吹田第6団奮闘活動ブログ!

JR吹田岸辺駅・ 阪急吹田正雀相川駅を中心とした
地域で活動するボーイスカウトです
活動の模様をUPしていきます

ビーバー隊 沿線ハイク

2018年03月25日 23時43分46秒 | ビーバー隊 隊集会
もチラチラと咲き始めた3月25日にビーバー隊 隊集会、沿線ハイク&ビッグビーバーお別れ会が行われました
これは、JR吹田駅から、JR岸辺駅までの健都レールサイド公園を含むJR沿線沿いを、てくてく歩いてビッグビーバーの買ったお菓子で楽しもうという、プログラム当日は、最高気温20℃という春爛漫のなか、みんな元気にサンクス広場を出発

整備開発中の市民病院や、国立循環器病センター横のJR沿線北側遊歩道を通ってぶーらぶーら散策開始です当日は、HMちゃんのお母様もご参加頂きましたまた、イクタ隊長、カズオ副長 & エリ副長、ヨシP副長、ローバー隊からワッキー副長もお手伝い頂きましたJR岸辺駅で少しの休憩。そこで新たなる仲間、やまぴーと待ち合わせ。
そこから、てくてく綺麗な桜や、満開の花々を横目に明和池公園に到着。
ここで、みんなで遊んでからお昼ご飯。そしておやつタイムビッグビーバーのお兄ちゃん達が、みんなに優しくおかしを均等に配る光景が印象的でしたでも最後はエリ副長の指導が入りましたけどね

おかしを食べてから、明和池公園の下には、おっきな貯水槽が埋まってるんだよって少しお勉強をして、上進式に向けた集散法のきおつけ、なおれ、ビーバーサインの復習をして、いよいよ帰る時間になりました
休憩後、さぁ、もうひと頑張りです。メロードは見えているけど、なか今日一番の踏ん張りどころ。でもみんなよく頑張りました
サンクス広場に着いてから、終わりの会をして解散となりました。
今日は、全行程5kmという少し短めの距離で、心地好い季節のハイキングとなりましたが、みんなよく頑張ってくれました
みんなおつかれさままた、みんなでいっぱい遊ぼうね〜

ビーバー隊では、随時、ボーイスカウト吹田第6団のビーバー隊隊活動をご体験頂けます。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みしま地区 スキルトレーニング | トップ | ローバー隊 隊集会 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グラサン副長 (副団いいんちょー)
2018-03-26 01:00:16
ビッグビーバーのみんな、卒業おめでとう!
一年間、頑張りましたね!
私もグラサン副長も喜んでます。

カブに上がれば、ワイルドイケメン隊長が君たちを待ってますよ
返信する
上進 (グラサン副長)
2018-03-26 08:27:22
今年のビックビーバーは二人ともしっかりしています。安心してガブ隊へ送り出す事が出来ます。
イケメン隊長、即戦力で期待して下さいね。
新規入隊も、5名確定していますよ。
返信する
即戦力 (CS隊ちょ〜。)
2018-03-26 17:41:55
グラサン副長
即戦力 期待しています。
上進スカウトのみんな!
カブ隊のプログラムで思いっきり楽しみましょうね〜。 (^-^)v
返信する

コメントを投稿

ビーバー隊 隊集会」カテゴリの最新記事