呼吸・瞑想「イルチブレインヨガ国立教室」 体と呼吸に意識を向ける時間自分と向き合う時間◆今ここ私◆を体感

東洋医学と脳科学を融合、誰でも出来る独自のヨガトレーニング。体・心・脳の健康を実現できるよう心を込めてサポート致します。

美ボディと脳活性は「姿勢改善」から~イルチブレインヨガの上体を倒す脳体操

2012-07-21 | 呼吸法・体操

 

夏☆フリフリエクササイズでいい汗流そう
    ー体と心がリフレッシュー

8月4日土曜日 14時から15時半まで

場所:イルチブレインヨガ立川スタジオ

参加費:一般の方1000円、会員の方は無料

動きやすい服装(スカート不可)をご持参下さい。更衣室あります!

 

こんにちは イルチブレインヨガ立川スタジオです

昨夜は少し涼しく、よく眠れたのではないでしょうか? いい睡眠は身体にとっても大事です!

適度な気温も大事ですが、適度な運動もおすすめです

 

美ボディと脳活性は「姿勢改善」から~イルチブレインヨガの上体を倒す脳体操

脳活性と姿勢の改善が同時にできるイルチブレインヨガの脳体操を紹介します。手を後ろに組んで、上体を前に倒すかんたんなポーズです。

「日本人は世界で一番歩き方が悪い」などと言われることがあります。それは猫背で、ちょこちょこ歩く傾向があるからです。着物を着ていた時代の歩き方の影響という理由もありますが、それ以上に大きいのは、姿勢の悪さです。

街のウィンドウやミラーに自分の姿が映ったとき、猫背で腰を落として歩いていませんか?背中の姿勢がまるまっていると、バストが下がり、ヒップも下がってメリハリのないボディになってしまいます。本来の体のカタチが崩れることで、内臓が圧迫されて、消化が悪くなります。

背中は体全体を支えている屋台骨です。背中を粗末にするとやがて歩行が困難になる恐れがあります。また、背骨にはたくさんの神経が通っているため、背骨が曲がっていると、神経も滞りやすくなります。姿勢は、私たちの健康と大きく関係しているのです。

人間の背中は本来、横から見ると「S字カーブ」を描いています。しかし、いつも悪い姿勢で長時間パソコン作業をしたり、足を組んで座るクセがあったりすると、S字カーブはどんどん崩れていきます。

イルチブレインヨガの上体を前に倒す脳体操は、「S字カーブ」を取り戻すエクササイズです。この脳体操を続けると、姿勢が改善されて内臓の働きがよくなり、体のラインも美しくなります。動作と同時に深い呼吸をすることで、脳活性化にもつながります。

両手を組んで上体を倒す

1.背中の後ろで両手を組み、上体を倒します。
2.息を吸いながらさらに上体を下げます。
3.頭に血がのぼらないように、頭は少し持ち上げます。
4.上体をゆっくり起こしながら息を吐きだします。

ポイント:
背中の筋肉がほぐれると、背骨の位置が正しくなり、「五十肩」の解消にもつながります。
イルチブレインヨガの上体を倒す脳体操

★ ★ ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学とヨガを融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
体のトレーニングを通して脳を活性化し、心身の健康、幸せを実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングを、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

全国のイルチブレインヨガのスタジオ・教室情報はこちら

イルチブレインヨガイベント情報はこちら

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます

           

  イルチブレインヨガ立川スタジオ 

 042-527-6820

 東京都 立川市 曙町 2-17-13 名倉堂ビル 3F  立川駅北口 曙橋近くのグランドホテル沿いです。 

 こちらもクリックお願いします  にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

facebook始めました!遊びに来てください http://www.facebook.com/Iruchibureinyogatachikawa


7月20日(金)のつぶやき

2012-07-21 | つぶやき

07:37 from gooBlog production
「立川の花火大会 来週土曜日ですね」 goo.gl/xyyyH

08:11 from Tweet Button
8月の情報アップしました! イルチブレインヨガ 立川スタジオのレッスン・イベント・ニュース|YOGA ROOM yogaroom.jp/studio/912/new… @yoga_roomさんから

08:14 from web
今日は涼しいですね!お出かけするのも気楽ではないでしょうか? 暑さ寒さに負けない体作りをお手伝いします。お気軽にご連絡下さい。 042-527-6820

08:16 from web
そういえば、府中ではすもも祭りがあるようです。厄除けにいいみたいです。私も厄年の時にいきました。今日は平日でいけなくて残念!

by brainyogatachi on Twitter


ILCHIブレインヨガ 国立教室 へようこそ!!

*3 月の健康講座*

健康の自給自足
『簡単セルフヒーリング講座』

参加費:1,000円

3/9(土) 14:00~
3/13(水)10:30~ 
3/23(土) 14:00~  

イルチブレインヨガ 国立教室
TEL 042-505-6682
東京都国立市中1-18-25 2F

ブレインヨガ 『体験予約』クリック

クリック 本当の自分「真我」を「体験」していますか?

『出張ヨガ』 ←クリック

オフィスへ訪問して皆様の健康・メンタルヘルスをサポート致します!