なんだかさぁ、毎日、毎日、暑いんですけど。
窓全開で、爆音のダイソンでお掃除。
窓から熱風はいるし。
汗タラッタラだし。
向こう1週間はまだまだ暑いらしい。
もぉ、いーかげんにしてくれ!!だわ。
しかし、食欲は落ちないのよね(笑)
で、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bc/9d82d645960a98bd4347377a5af5979d.jpg)
エッセンシャルオイル。
アロマテラピーなんてカッコいーものに使うわけじゃないのよ。
ウチは、液体石けんつかってるのね。
で、液体石けんは香りはついてないから、数滴入れて香り付けしてるんです。
今回レモングラスとライムにしたけど、トイレ用にはペパーミントをつかってる。
香りの持続はないけど、さわやかなんすよ。
もちろん、アロマテラピーにもつかえます。
アーモンドオイルやらホホバオイルに数滴おとしてね。
でも、柑橘系はお日様にあたるとシミができるからこの手のオイルは気をつけてね。
まぁ、私の場合はいまさらシミが。。。といっても目だたないけどね(爆)
エッセンシャルオイルで、希釈しないで直接使えるのは、ラベンダーとティーツリーだけ。
その他は、必ず希釈してね。
あと、妊婦さんはクラリセージは使わないでね。
鼻詰まりのときに、カップにお湯をいれ2-3滴ミントを落としてスーハーしましょう。
湯気とミントで通りがよくなるよ。
ミントは薬局で「ハッカ油」を買ってもいーよね。
てなことで、一時、エッセンシャルオイルに凝ったことがあって、
いろいろ買いあさりましたが、えらい高かった記憶が。。
ちなみに、シダーウッドの香りがけっこう好きかも。。
ラベンダーも香りがぜんぜん違うのね。
ラベンダーとスパイクラベンダーとファーム富田のラベンダーとではね(笑)
てなこっちゃ。
窓全開で、爆音のダイソンでお掃除。
窓から熱風はいるし。
汗タラッタラだし。
向こう1週間はまだまだ暑いらしい。
もぉ、いーかげんにしてくれ!!だわ。
しかし、食欲は落ちないのよね(笑)
で、これ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bc/9d82d645960a98bd4347377a5af5979d.jpg)
エッセンシャルオイル。
アロマテラピーなんてカッコいーものに使うわけじゃないのよ。
ウチは、液体石けんつかってるのね。
で、液体石けんは香りはついてないから、数滴入れて香り付けしてるんです。
今回レモングラスとライムにしたけど、トイレ用にはペパーミントをつかってる。
香りの持続はないけど、さわやかなんすよ。
もちろん、アロマテラピーにもつかえます。
アーモンドオイルやらホホバオイルに数滴おとしてね。
でも、柑橘系はお日様にあたるとシミができるからこの手のオイルは気をつけてね。
まぁ、私の場合はいまさらシミが。。。といっても目だたないけどね(爆)
エッセンシャルオイルで、希釈しないで直接使えるのは、ラベンダーとティーツリーだけ。
その他は、必ず希釈してね。
あと、妊婦さんはクラリセージは使わないでね。
鼻詰まりのときに、カップにお湯をいれ2-3滴ミントを落としてスーハーしましょう。
湯気とミントで通りがよくなるよ。
ミントは薬局で「ハッカ油」を買ってもいーよね。
てなことで、一時、エッセンシャルオイルに凝ったことがあって、
いろいろ買いあさりましたが、えらい高かった記憶が。。
ちなみに、シダーウッドの香りがけっこう好きかも。。
ラベンダーも香りがぜんぜん違うのね。
ラベンダーとスパイクラベンダーとファーム富田のラベンダーとではね(笑)
てなこっちゃ。