タイトル「今日の1日」で書いた、小樽 奥沢にある
北の誉 酒泉館へ行ってきた。
チョット暗く写っているので、こちらでどーぞ。
http://kitanohomare.com/syusenkan/
自動ドアで入っていくと、
右側に行くと酒造り工程をミニチュアで展示。
仕込み歌も聴けます(6分間)
販売コーナーでは叔父が試飲まくり。
伏流水を汲むのに待っている間、冷え切った様で
色々と飲みまくっていました。(笑)
オラは運転しなきゃいけないので、チョット奥側でお休み。
北の誉クッションが置いてありました。(欲しい)
おちゃめでしょ!
さて、ここでお買い求めは
道産米、ほしのゆめ100%の純米酒、
北の誉 純米(ほしのゆめ)
と、酒泉館でしか買えない
純米生原酒 あらばしり(かく)
と、酒粕と北の誉キャラメル
酒屋では北の誉のお酒は結構な種類おいてるので、
ここで買わなくてもだいじょーぶ。
酒屋では生酒で、
「冬季限定 北海道産 吟風 あらばしり」 というのも買ってみた。
まだ味見はしてないけど・・・。
で、たっぷりと無料でもらってきたのは北の誉の伏流水。
空ペットボトルの容器沢山持って、結構な人数来てました。
お店の人も、「今日はお水汲みに来てる人、結構多いですよ」って言ってた。
日本酒買うより、伏流水汲みに来る人の方が多いかも
伏流水は外にあるから寒いのをガマンできれば、夜でも汲めます
って言ってました。
ここんとこ、ペットボトルのお水買ってません。
伏流水ばかり飲んでます。
それより、酒飲めってか
そうそう、おらのお猪口、軽量カップでどのくらいか
量ってみたら、50ccだった。
ということは、足ぽかの適量は25ccってことになる。
これでまっかな顔のお猿さんになれる自分は。。。ナサケナイ かも
北の誉 酒泉館へ行ってきた。
チョット暗く写っているので、こちらでどーぞ。
http://kitanohomare.com/syusenkan/
自動ドアで入っていくと、
右側に行くと酒造り工程をミニチュアで展示。
仕込み歌も聴けます(6分間)
販売コーナーでは叔父が試飲まくり。
伏流水を汲むのに待っている間、冷え切った様で
色々と飲みまくっていました。(笑)
オラは運転しなきゃいけないので、チョット奥側でお休み。
北の誉クッションが置いてありました。(欲しい)
おちゃめでしょ!
さて、ここでお買い求めは
道産米、ほしのゆめ100%の純米酒、
北の誉 純米(ほしのゆめ)
と、酒泉館でしか買えない
純米生原酒 あらばしり(かく)
と、酒粕と北の誉キャラメル
酒屋では北の誉のお酒は結構な種類おいてるので、
ここで買わなくてもだいじょーぶ。
酒屋では生酒で、
「冬季限定 北海道産 吟風 あらばしり」 というのも買ってみた。
まだ味見はしてないけど・・・。
で、たっぷりと無料でもらってきたのは北の誉の伏流水。
空ペットボトルの容器沢山持って、結構な人数来てました。
お店の人も、「今日はお水汲みに来てる人、結構多いですよ」って言ってた。
日本酒買うより、伏流水汲みに来る人の方が多いかも
伏流水は外にあるから寒いのをガマンできれば、夜でも汲めます
って言ってました。
ここんとこ、ペットボトルのお水買ってません。
伏流水ばかり飲んでます。
それより、酒飲めってか
そうそう、おらのお猪口、軽量カップでどのくらいか
量ってみたら、50ccだった。
ということは、足ぽかの適量は25ccってことになる。
これでまっかな顔のお猿さんになれる自分は。。。ナサケナイ かも