ぶさいく

言ーたい放題&お気楽モード全開。
しょーもないこと書いてます。

GW2日め

2011年05月04日 | Weblog
今日は銭函から引っ越した叔母の所へ行ってきた。
銭函の家は冬の雪ハネが大変だからと、アッサリと星置のマンションに
引っ越しておりました。
ちなみに、15階建てマンションの15階に住んでおりますた。
星置にあんなでかいマンションがあるとは知らなかった(笑)
だいたい、星置に行く用事も無かったし。。

ほんで、何か持って行くものはなぁい?? と聞いたところ、
↓これが欲しいと。。

なんと、COSTCOのトイレットペーパー(笑)
これ、柔らかいし、巻きが多い(45M)ので長持ちする。
叔母はウチに来たときに、「たくさんあるね!!」と言ってたけど、
それを覚えてたらしい

トイレットペーパーって結構かさばるから、
こーゆーの持っていくのは実用的で一番よいかもね。

で、叔父用に芋焼酎を買ってあったのに、持っていくのを忘れた次第で。。。

今年のGWはお天気が良くない!!
今日も雨だったし。。 つまんねぇ!!
今年のGW、釣りは無しとなりました、残念。
島牧の青い海と青い空が見れない。。。。。

これ、去年のGWの島牧。これ見て行ったつもりになろうっと。。

気持ちよい青空。


カレイ

ほっけ



GW1日め

2011年05月03日 | COSTCO
行き先はここ(笑)

36号線メチャクチャ混みまくりで、行くのに1時間20分くらいかかった。
んで、何を買いに行ったかというと、タイヤ。
先週。。だったかな?? タイヤ交換してきたばかりだけど、(冬⇒夏)
5/8までCOSのクーポンもでてる事だし、ここはイッチョ新調しますかっ!
ってことで、行ってまいりました。
COSのクーポン対象ははミシュランのタイヤ。
私の車は小さいので、メチャ安かった。

帰りは新しいタイヤで帰ってきました。

んで、タイヤ交換の間はお買い物。中も混みまくり。。
今回はフルーツを多めに。

右側からドラゴンフルーツ、マーコットというオレンジ、
レッドシードレスグレープ、かかなくてもわかるバナナ(爆)。
このドラゴンフルーツ、沖縄でもシンガポールでも食べたけど、
決して美味しいとは思わない。。。けど、懐かしさで買った(笑)

あと、bodumの耐熱グラスが安かったので即買い。

このお値段じゃ買えないよ!という値段だった。
たくさんあるのに、安いとつい買っちゃうんだよね、ましてやbodumだし。

それと、ドライいちじく。

今回は忘れず、レーズンも買ってきたし、レーズンといちじくのパンに
挑戦してみようかな??などとアホな事を考えております。
ま、いつの事になるかわからないけどね。。
ドライフルーツの賞味期限はかなり先だし(笑)

そしてひっさしぶりに韓国海苔。

最近、レタスと海苔のサラダに凝っているので、
韓国海苔でもいけるんじゃないかと。
作るというほどのものでもないけど、レタスと海苔をテキトーにちぎって
ごま油、酢、塩で味付けするだけ。
これが、お返しの海苔(爆)の消費に役立ってたりなんかする。

その他、この様になったわけで。。

タイヤよりチョット安かったかな??って感じ。
やっぱり、COSには魔物が住んでいる。


PIKAKE

2011年05月02日 | Weblog
今日の石けんはピカケ。

ハワイではピカケというけど、本名はマツリカ(茉莉花)。
ジャスミンティーに使う花。
茉莉花茶って売ってるもんね。

でも、これはジャスミンティーの香りではなく、
ハワイの香り。
やわらかい、やさしい香りで癒されます。


今日は仕事でした。
○○○ちゃんが休みの時に限って、訳の分からんことが起きる。
まぁ、何とか悪い頭ひねりまくりでクリアしてきたけど。

明日から連休に突入。
予定は色々してたけど、お天気に左右されるため「没」になるかもしれない。
昨日も今日も雨だし。

そーいえば、今日帰ってきたらPhantom君のカバー、後ろ側がめくれてて
飴じゃなくて雨にあたってた。
ちゃんと縛ったはずなのに風が強かったからだな、きっと。

何とか連休は晴れますよーに!!