物欲 日記

買ってきた モノ への、泣き、小言、妄想、言い訳など。
アニメなどの感想もあります。SINCE 2004年05月16日

SOUNDPEATS PearlClip Pro その 4(アプリ 1)

2025年01月25日 08時33分08秒 | (デジタル)家電

SOUNDPEATS PearlClip Pro その 4(アプリ 1)
 
SOUNDPEATS PearlClip Pro  その 1その 2(評価)、その 3(バッテリー)
 
SOUNDPEATS PearlClip Pro には PeatsAudio と称する専用アプリがある。フリーアプリだが、メールアドレスの登録が必要。登録したくない場合、このアプリを使わなくてもアプリが無い他のイヤホンと同様に普通に使うことは可能なので、ご安心を。しかし、使い勝手をカスタマイズするのであれば、登録するしかない。
 
ちなみに、アプリ名称で検索すると、好評なイヤホン本体と比較して酷評する意見が多かった。最初から不吉な情報だが、私の場合、大きな問題もなく動作している。今のところだけど(^-^;。
 
アプリの主な機能:
イコライザー、ノイズキャンセリング効果の調整、音声通知の言語設定、タッチ操作のカスタマイズ、ファームウェアのアップグレード、マルチポイント接続、ゲームモード、ムービーモード
他に、ファームアップデートやリセットなど設定関連機能がある。これらの中でウォーキング中に役に立ちそうなのはイコライザーくらいなので、そのあたりを中心に使い勝手などを解説する。
 
過去、イヤホン用では ソニー と JVC のアプリを使ったことがあるが、それらと比較し(一般的な機能では)多機能だ。特にイコライザーは設定項目が多い。すぐイジリたくなるが、まずは何回か使って耳とイヤホンの位置関係がなじんでからにしよう。
 
ホーム画面(見出し画像参照)での音質に関係する機能は、ムービーモード と ダイナミックEQ がある。前者は「独自のアルゴリズムで音源を処理し、まるで映画館やライブ会場にいるかのような、臨場感あふれる立体音響を提供」と説明されている。実際に使うと確かに音が拡散するが、音の定位が不明確になり気持ち悪いので、私は使わない。後者は文字通りの機能。低域など、これでもかというくらい持ちあがる。でも、モダンジャズを聴く場合は非常に不自然なので、この機能も使っていない。フラットな音では物足りないジャンルでは、結構ツボるかも。
 
それよりも、このホーム画面の 5 個のキー(下図)だが、タッチしても恐ろしく反応しない。テケテケ触っていて、いつの間にかオンオフできるみたいな。それと、あたかも非アクティブを表すような配色。デザイナーは HCD を理解しているのだろうか? なぜこのように使いにくく見えにくくしているのか、意図が不明。

 
下段中央のイコライザーマーク?をタップすると、イコライザー画面が開く。



以下次回に続く・・。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿