たまたま、舞鶴若狭道の小浜IC⇔敦賀JCT間が深夜工事で通行止めの期間に遭遇してしまい、急遽京都縦貫道を通るハメに。H27、7,18京丹波わちIC⇔丹波IC間開通したので、綾部JCTから大山崎JCTまで走行できました。でも、真っ暗。特に、片側一車線区間では、対向車もあいまって、センターポールやロードラインがはっきり視認できるHIDをヘッドランプに組み込んで正解でした。おそらく標準装備のハロゲンでは、光量不足を感じただろうと思います。
最新の画像[もっと見る]
- 車のバッテリー上がり(>_<) これで対応(^^)/ 1ヶ月前
- 車のバッテリー上がり(>_<) これで対応(^^)/ 1ヶ月前
- すぐ戻ってしまうウインカーレバー、家族のこの苦情を特訓で解消! 2ヶ月前
- すぐ戻ってしまうウインカーレバー、家族のこの苦情を特訓で解消! 2ヶ月前
- あのSIX PAD3 Foot Fit3 使ってみたら! 2ヶ月前
- 冬タイヤ、新しくしたらやっておくといいお勧め俺流事項! 2ヶ月前
- 冬タイヤ、新しくしたらやっておくといいお勧め俺流事項! 2ヶ月前
- 冬タイヤ、新しくしたらやっておくといいお勧め俺流事項! 2ヶ月前
- 祝!国連基準化!(^^)! 日本の『踏み間違い加速制御装置』、世界で認承!! 2ヶ月前
- 祝!国連基準化!(^^)! 日本の『踏み間違い加速制御装置』、世界で認承!! 2ヶ月前
やはり、ヘッドライトが明るいのは大切ですね。
動画を拝見する限り、経験したことがないほどの明るさに感じます。
これだと、安全で快適ですね!
ご覧いただき、ありがとうございます。
深夜ドライブで高速道路走るのが好きなので、どうしてもハロゲンやLEDでは物足りず、HIDにしています。
残念ながら純正品はなく、社外品ですので耐久性は不明です。