11月に入って、さすがに朝晩冷えますね。
冷え性なので、寒いの苦手です。
今日は日中、晴天
で暖かかった!
さて、本日はフルーツケーキをご紹介。
![Imgp1224 Imgp1224](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8e/90380d52cf4f86d8cc8d6fa727e5888b.jpg)
(日替わりのケーキの一員なので、いつもあるわけでは
ありませんが・・)
バターケーキ地に、たっぷりのドライフルーツを練り込み、
仕上げに、ラム酒を効かせています(これも、たっぷり
)
お店で、お召し上がりいただける(¥350
お飲物と合わせてご注文くださると¥50引き
になります)ほか、お持ち帰りも承ります。
(たくさんは焼けないので「あれば」ですが・・)
パウンドケーキ型 1本=¥1800
ハーフサイズ=¥900 です。
あ・・・少し高いですか?
でも、これには、ワケがありまして。
まず、小麦粉は安心な、国産小麦粉を使用
(これは、当店のお菓子全般ですが)。
そして、バターは良質な発酵バター(←発酵しているだけに
普通のバターより風味が強いのです)をたっぷり使って
います。
そして、入っているフルーツが、ラムレーズン・プルーン・
クランベリー・アプリコット・オレンジピールと全5種類。
&クルミ。
更に、焼き上げた後で、ラム酒ベースのシロップを、
これでもかとばかりに、しみ込ませます。
というわけで、たいへんリッチな生地なのです。
そして、練り込んでいるものが盛りだくさんなうえに、
シロップをたっぷり吸わせているのでずっしり重く、
見た目以上に食べごたえがあるんです。
1本の総重量は、なんと
このとおり500g超![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign03.gif)
(ちなみに、プレーンの
バターケーキは300g程度
です)
それに、このケーキ、焼き上がってからお酒をしっかり
がっつり
吸わせているので、実は、
大変日持ちするんです。
というか、時間が経つにつれて熟成が進むので、
本当は焼き上がってから2~3週間後が一番美味しい
くらいです。
・・というわけで、当店のケーキにしては一番お高い
このフルーツケーキちびちび召し上がっていただけば、
実は一番経済的であると言えるかもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/smile.gif)
冷え性なので、寒いの苦手です。
今日は日中、晴天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sun.gif)
さて、本日はフルーツケーキをご紹介。
![Imgp1224 Imgp1224](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8e/90380d52cf4f86d8cc8d6fa727e5888b.jpg)
(日替わりのケーキの一員なので、いつもあるわけでは
ありませんが・・)
バターケーキ地に、たっぷりのドライフルーツを練り込み、
仕上げに、ラム酒を効かせています(これも、たっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart04.gif)
お店で、お召し上がりいただける(¥350
お飲物と合わせてご注文くださると¥50引き
になります)ほか、お持ち帰りも承ります。
(たくさんは焼けないので「あれば」ですが・・)
パウンドケーキ型 1本=¥1800
ハーフサイズ=¥900 です。
あ・・・少し高いですか?
でも、これには、ワケがありまして。
まず、小麦粉は安心な、国産小麦粉を使用
(これは、当店のお菓子全般ですが)。
そして、バターは良質な発酵バター(←発酵しているだけに
普通のバターより風味が強いのです)をたっぷり使って
います。
そして、入っているフルーツが、ラムレーズン・プルーン・
クランベリー・アプリコット・オレンジピールと全5種類。
&クルミ。
更に、焼き上げた後で、ラム酒ベースのシロップを、
これでもかとばかりに、しみ込ませます。
というわけで、たいへんリッチな生地なのです。
そして、練り込んでいるものが盛りだくさんなうえに、
シロップをたっぷり吸わせているのでずっしり重く、
見た目以上に食べごたえがあるんです。
![Imgp1212 Imgp1212](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f1/54ee6bd22bb5ca5d72b81ddad3d9dc07.jpg)
このとおり500g超
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/sign03.gif)
(ちなみに、プレーンの
バターケーキは300g程度
です)
それに、このケーキ、焼き上がってからお酒をしっかり
がっつり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/punch.gif)
大変日持ちするんです。
というか、時間が経つにつれて熟成が進むので、
本当は焼き上がってから2~3週間後が一番美味しい
くらいです。
・・というわけで、当店のケーキにしては一番お高い
このフルーツケーキちびちび召し上がっていただけば、
実は一番経済的であると言えるかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/smile.gif)