茶道とクラシック音楽が趣味の自家焙煎珈琲『カフェ えんぴつ猫』

世界のコーヒーを神奈川県秦野市から発信 焼きたてお届け 自家焙煎コーヒー豆専門店

「丹沢ブルックナー音楽祭」に関して

2020-01-23 | 【丹沢ブルックナー音楽祭】


音楽祭を開催しようと決めてからもう2か月が過ぎました。何となく決断して指揮者の福島章恭さんに協力を打診したことから動き出したのですが、今思うとよくぞ福島マエストロにメールが出来たな~と。(笑)

何といっても派遣労働者を辞めてからにしょうとか、コーヒーのお店が出来てからにしようとか、来年にしようとか、色々と出来ない理由ややらない理由を考えもしなかったのですから。

自分でも不思議なことがこの何となくやりたいという強い心の声だったんです。


自らの心の声を聞くことができたからこそマエストロにメールができたのかも知れません。


ブルックナーという作曲家を選んだ理由もただ何となくというのが本当のところです。前から決めていたことは殆んどありませんでした。無意識の内に全部用意してきたことが突然噴出したのだと思います。

神が降りてきたという表現もありますし、悟りが開けたという考えもありますが、この決断したという経験はこれらに近いものだったと思います。


今後とも皆様のご声援とご協力をお願い致します。 堀 謙造 


https://coffeepencilcat.ocnk.net/







私たちには直線的に考える癖がある

2020-01-01 | ウィトゲンシュタインの部屋


私たちにはいつも直線的に物事を考える癖がある。

したがって、たとえば自分の将来について思いをめぐらすとき、今の自分の状況から将来がどう直線的につながっていくかというふうに真っ直ぐな線を引いて考えることが多い。

また、世界がこれからどうなるのかということを考えてみるときですら、今の世界の動きがさらに進展していくという前提で未来の予想を立ててしまうのだ。


今の世界の動きから突如として変貌していくとか、そのつど世界が変化を続けていくといったふうに考えたりはしないものだ。


しかし、実際の世界はそういうふうに動いているのではないか。    「反哲学的断章」より


自分も含め、こういった考え方に囚われているのが現実ではないだろうか?自分の経験や知識の範囲内で考えることになれてしまっていると突如とした変化や変貌についていくことが難しくなると思う。


常識的な判断や定石も大切だとは思いますが、それに慣れてしまうと、素晴らしい閃きやアイデアは死んでしまうと思うこのごろです。




皆様今年もよろしくお願い致します。



https://coffeepencilcat.ocnk.net/





コーヒー焙煎中~こだわりの自家焙煎動画

ネットショップは http://cafepencilcat.ocnk.net/