学校でこんなふうに教えられる。
「水は水素と酸素からできています。砂糖は炭素と水素と酸素からできています。」
このことが分からない児童は分かる児童よりも劣っているとみなされる。
理解する力が弱いと判断され、低い点数がつけられる。
こんなふうに教えられたものを丸呑みすればよいというシステムにおいては、子供たちがそれぞれに育てるべき大切なものが全く隠されるか失われてしまう。
その大切なこととは、自分なりに疑うこと、とことん考えてみること、じっくり観察してみること、などだ。 「反哲学的断章」より
現在の社会のおいて知識と知恵の重要性の比重が変化したと思う。知識はインターネットで検索すれば誰でもが自由に得ることができるからだ。
知恵はそうはいかない。知恵は自分の体験や経験の蓄積だと思う。
知恵と知識を組み合わせる能力が必須だと思う。もちろん個人の魅力やコミュニケーション能力あってのものだけれども・・・。
ということで・・・
この場で自分のライフワークを開陳いたします。
①コーヒーの仕事 新鮮で美味しいカフェインレスコーヒーを販売する
②クラシック音楽の仕事 クラシック音楽の感動を次世代に継承し、地域の文化と人間の心を豊かにするための仕事をする
③茶道の仕事 茶道の素晴らしさと楽しさを多くの人と共有して、その文化と美を後世に残していく仕事をする
これまではクラシック音楽と茶道が大好きなコーヒー屋という肩書を名刺に書いてきました。これからは愛好家や趣味としての立場を一歩進めて仕事としていきます。
堀 謙造は決断をしました。今後ともよろしくお願い致します!!!
https://coffeepencilcat.ocnk.net/