ぶらり旅 17日目
湯の峰温泉駐車場の朝。
ここは熊野本宮大社に近く、歴史的にも有名な温泉なので道の駅に泊まるよりこちらに方が人気がある。
湯の峰温泉のほぼ中心にある公衆浴場。
いかなる難病もこの湯に浴すると健やかに平復すると言い伝えられている伝説のつぼ湯。
湯船は意外に狭い。
熊野本宮大社へ参道の石段を上る。
小雨が降る中しだれ桜はきれい。
桜が満開だ。
ここからは、大阪市内へ向けて北上する。
途中の十津川村の「谷瀬のつり橋」
以前からよく知ってはいたが、来る機会が無かった。通り道でも寄れたのは幸いだった。
夜には、久し振りの息子と家族で外食。
本日の走行経路