goo blog サービス終了のお知らせ 

ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

天気がいい日はキャンカーに風を入れよう

2021-01-21 | ★日記

昨日、天気がいいので海に行ったが、久し振りに乗るジルは薄っすらとホコリがしている。

そう言えば、去年はあまり乗らなかったし大して気にも掛けなかった。

今日も天気がいいし、日中の天気は10度以上あって暖か。 

鼻歌を歌いながら窓やドアを開けて、車内に風を通す。 

 

 

この前、温蔵庫を試したコーヒーやお茶がそのままの状態。

 

 

クッションやシートも何となく触った感じが湿っぽい ?

生活感がいっぱいの室内

最近のキャンカーと比べると内装の古臭さはぬぐえない。 

 

 

窓を開けると冷たい風が室内を吹き抜ける。

バンクベッドにも風が入って空気が入れ替わる感じ。

 

 

テレビによると新型コロナのワクチン接種で一般人は4月以降らしい。

桜前線を追いかけての旅には間に合いそうもないな。

夏までには何とか終わるのかな。

 

 

簡単に掃除機を掛けて雑巾で拭いた。

 

 

ついでにタイヤの空気圧を見たら・・・。

 

 

規定の440kpa丁度。

管理は480kpaでやっているのでやや減っている。

 

 

コンプレッサーを動かして、全部のタイヤにエアーを充てんして480kpaにした。

今年は旅に出る前にそろそろタイヤを交換しよう。 

 

快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでどちらか一つクリックして応援、お願いします。 

           にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする