今日も朝からいい天気で、夏真っ盛りと言ったところ。
天気予報では今日の最高気温は35度の酷暑予想。
でもここはまだいい方で、日田や久留米は39度になるらしい。
この暑い日に閉め切ったキャンカーの中の温度はどれくらいになるのか少し興味があった。
以前に温度計で調べたときはこれまでの最高は45度だった。
調べたと言うより、デジタル温度計に付いている最高と最低を読んだだけ。
12時過ぎの気温は33度くらいで、ジルの室内は36度くらい。
大したことはなさそう。
うちのジルは大判のソーラーを積んでいるので屋根は影になっている影響は大きい。
14時過ぎには38度くらいになって、15時には41度近くになった。
こちらはセカンドシートの上にある温度計も同じくらい。
ところが、17時過ぎにはもっと温度が上がって42度近くになった。
えっ 、何で ??
外に出てみると、強烈な西日がジルの真横に当たっている。
ダイネットの窓はシャッターを閉めているが、西日が真横から当たってかなりの熱が発生している。
うちのジルの場合は、太陽に正面を向けるのが一番涼しく過ごせそう。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。