Cattleya Splish Splash!

実生カトレヤ(クサビ)大好き!

C. schroederae ' Kajimaya ' (株No.2389-No.2)

2024-02-28 06:02:42 | 実生カトレヤ奮闘記
C. schroederae ' Kajimaya ' (株No.2389-No.2)
今年も開花しました。JP個体のバックバルブ芽吹き品です。2021年8月下旬に私の温室に来て3年目に入ります。昨年は1輪花で開花しましたが今年は2輪花で開花しました。現在、3.5B素焼き鉢水苔植えで株の回復を図っています。昨年の成長記録を確認しますと4月上旬に3B鉢から3.5B鉢に植え替えしました。(鉢増し) 5月下旬から新芽が成長し始めました。9月上旬にはシース付きバルブとなりました。1月上旬にシース内でツボミが成長し始めていることに気が付きました。2月23日に2輪花で開花しました。如何にも原種と言う素朴なカトレヤです。C. schroederaeですから香りがあります。' Kajimaya 'と言う個体名は元々、この個体を育てられていた方の屋号とお聞きしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする