Cattleya Splish Splash!

実生カトレヤ(クサビ)大好き!

Rlc. Cosmos Road ' No.2033 ' (株No.2033)

2023-12-26 06:00:05 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Cosmos Road ' No.2033 ' (株No.2033)
今年も開花しました。この個体は私の交配ではありません。KMさん交配No. K02-2 , 個体#46です。2017年9月上旬に私の温室に来ました。既開花株でした。2019年12月中旬に私の温室で初開花しました。今年で6年になります。毎年、この季節に開花します。私の温室では少ない薄ピンク色の色彩で気に入っています。成長も素直で支柱はほとんどいりませんが匍匐茎がやや斜め上に成長します。成長のたびにバルブがコンポストから少しずつ離れていきます。(最初の植え方が悪かった?)今年の成長は葉が少し異形(奇形)となりました。バイラスではなく生理的な現象だろうと思っていますが来シーズンの成長を注視してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rlc. Excellent News ' No.2550 ' (株No.2550)

2023-12-25 05:28:56 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Excellent News ' No.2550 ' (株No.2550)
この個体は昨年、12月中旬に初花が1輪花で開花しました。クサビ花でしたので残しました。今年、3月中旬に水苔植え株をそのまま抜き出し6Bバーク素焼き鉢に植え替えしました。(鉢増し) 成長は強健個体のようです。8月中旬にはシース付きバルブが完成しました。8月下旬から2次成長し始めました。11月上旬にシース内でツボミが成長し始めていることに気が付きました。12月15日に2輪花で開花し始めましたがステムが弱く支柱をしました。支柱をしたタイミングが遅く花がやや下向きで開花しました。2次成長の方はシース無しでいきなりツボミが2つ成長中です。株(バルブ)はやや細身で細長いです。兄弟株が幾つか開花しましたがこの個体以外は全て乳白色でクサビ無し花です。また何れもステムが短いようですが花はフラットに開花しています。片親のRlc. Elizabeth Hearn ' Betty ' AM/AOS の影響が強いと思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. trianae ' No.2486 ' (株No.2486)

2023-12-24 05:35:40 | 実生カトレヤ奮闘記
C. trianae ' No.2486 ' (株No.2486)
この個体の初花が開花しました。元々はC. trianae ' Grand Monarch ' FCC/RHS x C. trianae ' The President ' FCC /AOSと言う私のオリジナル実生です。たまたま同じ時に開花していましたので ”FCCどおしの交配はどの様な花が咲くのか?両親以上のよい花が咲くかな?” そのような気持ちで交配しました。C. trianae ' Grand Monarch ' FCC/RHS は手放しましたがC. trianae ' The President ' FCC /AOSは開花中です。初花なので実力が判りませんが両親よりも整形花と感じます。記録を確認しますと2011年12月18日:交配 2012年8月18日:播種 その後の記録はありません。昨年(2022年)3月中旬に未開花苗の整理をしていて ”あれ?この交配苗が残っていたのか。” と気が付き4B素焼き鉢水苔で植え直しました。その後もほとんど手入れしていませんでしたがこの12月17日に2輪花で開花しました。2次成長もしています。2次成長の方はツボミが1つ成長中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rlc. Asahi Delight ' Ten Years After ' (株No.1272)

2023-12-23 06:10:33 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Asahi Delight ' Ten Years After ' (株No.1272)
今年も開花しました。この個体は業者さん(FN)の交配です。実生の初花開花は2010年11月下旬です。今年で13年目の開花です。ラベンダー花ですが整形花でリップの黄目が気に入り残しています。株(バルブ)は大形です。成長もほぼ素直です。今年の成長記録を確認しますと3月下旬に新芽が成長し始めていることに気が付きました。8月上旬にはシース付きバルブが完成しました。2次成長はありません。しばらく休眠です。11月上旬にシース内でツボミが成長し始めていることに気が付きました。12月16日開花し始めました。昨年に続き5輪花で開花しました。ボリューム感があります。ステムが丈夫で支柱はしていません。ほとんど手間要らずのカトレヤです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rlc. Memoria Rinnosuke Nakayana ' Z ' (株No.1720)

2023-12-22 06:18:05 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Memoria Rinnosuke Nakayana ' Z ' (株No.1720)
今年も開花しました。この個体は強健で毎年開花します。株(バルブ)も大形で1次、2次と成長することが多いです。今年も2次成長しました。写真の花は1次成長の開花です。今年の成長記録を確認しますと2月下旬に新芽が成長し始めていることに気が付きました。8月上旬にはシース付きバルブがほぼ完成です。8月中旬に2次成長を開始しました。11月下旬に1次成長のシースが枯れていたので先端を切断しました。シース内でツボミが成長中でした。12月15日に2輪花で開花しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする