こんばんわ。

最近JUJU関連の記事が続きましたが、当ブログは
カービューティープロ TACK
のブログでございますm(_ _)m
さて・・
この仕事は車のあらゆる部分に触れますが、15年目に入る今となっても
「それはやった事ないぞ・・」
という思いがけない依頼が来たりします。
セールスさんに相談されて、本日は そんな作業で出張。
部位はこちら

センターコンソールの、ドリンクホルダーの蓋の部分。
(写真は検索でお借りしました)m(_ _)m
リアルウッドの皮を使用したパネル。
当然ながら同じ模様は二台とない天然物でございます。
お客様のご用命は触った時の「バリ」。
確かに多くの場合はマット塗装のようなスルッとした触感。
しかしながら、ここもマット塗装同様でクリアなど吹かれていない天然物。
コンパウンドで磨く事などできない。
木を削ると考えた時、頭に浮かぶのは・・ヤスリ。
一応、最も目の優しいペーパーを持って行った。
周りをマスキングして、撫でるように当ててみたら・・
行ける!
強く擦って白くなったら部品交換だ。
丁寧に、力を抜いて、バリの頭だけ当てるイメージで撫でるように。
若干粉っぽい?気がしたので、これも持参した
兵器?をスプレーして拭き取る。
担当セールスさん、続いてお客様に確認してもらいまして、
大変喜んでいただけました(^_^)
MBですから何かやらかすとペナルティはチョー高価(^◇^;)
Dラーさんは交換覚悟だったようなので非常に感謝されました。
ビビりながらも勇気を持ってチャレンジして良かった〜( ◠‿◠ )
作業時間10分くらい?
洗車も手伝いまして、本日の仕事は11時には戻って片付けて完了。
非常に良い天候の成人の日。
朝は早かったものの、昼からゆっくりと過ごさせていただきました。
あ・・
新成人の皆様、おめでとうございます㊗️
明日から4日間MBが続きます。