カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

クラウン・アスリート Day2

2020-01-22 | トヨタ
こんばんわ。

まずは昨日の仕事の確認。
朝昼夜で見え方が変わります。
そのいずれも美しくあるのが正解。
もう少し攻めるべきところはないか?

結局、肩から上は全部やり直し(^_^;)
さて、もう一度気合を入れましょう!

昨日はウール&シングルは敢えて避けましたが、もう少しだけ攻めるべき!
という判断です。
三工程の磨きを入れて、自分自身これ以上は無理!という領域まで。
結論として、あまり変わっていないので最初の方針は正解だった(^◇^;)

先にホイールと窓ガラスにコーティング。

ボディも脱脂してS7で施工いたします。
水残りを減らし、少しでもシミを付けないためのセレクト。

内装と内窓も仕上げて完成!


















厳密にはシミも傷も残っています。
ただ、これは磨きでは落とせないもの。
平滑化を施し、コーティング被膜を乗せる事で艶は上がり、
触感はスベスベになり、シミの付きにくい水の流れを作る。

バリっと艶を上げるだけで、
ブラックのクラウンは近寄りがたいオーラを発します。
「いつかはクラウン」
特に昭和世代は憧れる車でございます(*^^*)

連絡を入れて納車いたしました。

E様、この度は数ある業者より当店TACKに ご用命いただきまして
誠にありがとうございました(^_^)
今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m


さて、明日から当分の間お天気が宜しくないようで・・冬の梅雨?

すでに暗くなりつつありますが、ムーヴにevo1のテストしてみよう!
フード一枚だけサクッと二工程磨き、簡単脱脂でコーティング。
乾燥待ちの間にFガラスの撥水メンテ。



寒さで折れそうになる心を奮い立たせて!
って明日の午前中でも良かったかも(^◇^;)

18時前には終わらせました。



もうすぐ12年目(2009年式)に突入のお爺ちゃんムーヴ。
まだまだ美肌に関しては若け~もんには負けね~ぞ~!?


そして・・明日は中古車の業者さんとの正式契約に行ってきます。


夜はお客様にお誘いいただき、諦めていた?新年会でございます(^_^)
地元開催ですので、しこたま飲んだくれてこようと思います(#^.^#)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする