今日も梅雨の合間ってことでソロ山歩きに行って来ました。行った先は、四万十川源流のある「四国百名山37座不入山」です。
不入山、不気味な名前ですね。由来は、江戸時代全国に「御留山」と呼ばれる、一般の人々の立ち入りや、樹木の伐採を禁じていた場所があり、不入山もその名のとおり、人の立ち入りを禁止した土佐藩の御留山だったそうです。
四万十川源流は、登山口から15分ほどのところにあります。ここで水補給していきました。
いつも山歩きは、スマホにYAMAPの地図をダウンロードしてGPSでルート確認をしていますが、今回始めて活動データのログを取ってみました。詳細は、下記をクリックしてください。もうスマホ無しの山歩きは、考えられません。
今日の山飯は、「冷やしうどん」です。山で食べるご飯はいつも最高です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます