ぶつくさ日記

ずっと続いているマイブームは写真です。おとぼけ☆CHAKO☆のあんなこんなをご賞味あれ(^^)

お勧めサイト紹介!

ブログの編集(^_^;)

2006-03-06 21:00:31 | 今日の出来事
YANBOさんの力強い励ましもあって、今まで見ないことにしていたブログテンプレートの編集に手を着けてみることにした。

今回やることにしたのはタイトルの帯色の変更と背景画像をオリジナルにすること。&画像の差し込みの3点に絞った。

画像の差し込みはHTMLの編集で… 色の編集はCSSファイルの編集でやってみることにした。というか、色の編集はCSSファイルでするような仕様になっているのです。
画像の差し込みは設定次第でCSSファイルでもOKなのですが、今回はHTMLで直接差し込むことにしました。

見なかったことにしていたCSSファイルも、実は趣味とパソコンの部屋本館では、デザインを一気に変更するためにシンプルな物は仕込んではあるのです。

必要な物だけをチョイスして書いた… と書くと聞こえはいいけれど、平たく書くと「わっかんないから丸写しした」だけ… が本当のところ。

記述のお約束ごともわかんないままただただ丸写し(^^) それでもあっていれば動くし問題はないのです(^_^;)

なので見ないことにしてたのです。

でも、よく見るとわかんないながらも見当がつくじゃないですかぁ(^^)
HPを8割方メモ帳で、ちょこちょこ進化させながら作成していた甲斐があったのかなぁ(^-^)

ところで、カスタムテンプレート(自由に編集出来るテンプレート)は3カラム(3列のテンプレート)しかなかったように思うのですが、実は私は2カラム(2列のテンプレート)のブログが好きなのです。

このカラムはTABLEタグで構成されていて、ま… 簡単に書くと複雑な表になっているのです。
表の中にも表があって、複雑になっているのです。表になっている物を1列選択して列削除! とかできればいいのですが、表を表示させるために入力されているのはHTML言語です。

一行一列の表を作るのに書くのは
<table>
<tr>
<td>

ここが表の中心です。

</td>
</tr>
</table>

こんな単語なのです。
こんなのが入り組んでいるので一つ間違えると表ってなんだっけ? な状態に…

HP作成ソフト ドリームウィーバーを立ち上げて取り込んで見たけど、複雑(^_^;) ちょこちょこっとはいきそうもなかったので一応終了(^_^;)

ちょっとした冒険は一応終わったのでありました?

│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新種の!

2006-03-06 15:39:49 | 今日の出来事
マンホールの蓋発見! さすが神戸です? こんなものまで金色だなんて! (*゜o゜)/ビックリ

足早に駅に向かっていたら足下を照らす(^_^;)金色の蓋!

めちゃ急いでいたのに、たまたま手に持っていた携帯で激しゃ!
一枚だけ撮って電車に飛び乗ったとさ(笑)

From:☆CHAKO☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昆陽池 番外編

2006-03-06 00:39:30 |  風景
昆陽池といえば。。 伊丹。。 伊丹と言えば伊丹空港。昆陽池にいるとホントにすぐそばから飛び立っていくような感じで飛行機が離着陸していきます。
私の持っている装備でもコレだけ近くで撮影できるので、近さがわかるってものです(^^)
何機も何機も飛んでいきましたけど、収めたのはこの一機。
もうちょっとしたら神戸空港に遊びに行こうかなぁ。。。 近いしぃ(^^) 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする