![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b5/1fd8a7e1c4eafcf02cb024de1dd3571f.jpg)
145mm f/7.1 1/40秒 0EV ISO200 風景きれい WB:Auto-3 スポット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/45/28d1e7319311e82bd6c1fbc5276de128.jpg)
300mm f/5.6 1/50秒 0EV ISO200 風景きれい WB:Auto-3 スポット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d4/300c460b3d4189d764040ffe2712ba7f.jpg)
66mm f/5.6 1/30秒 0EV ISO200 風景きれい WB:Auto-3 スポット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a5/8ec7658510eb175c2d479e6073cdd32c.jpg)
52mm f/5.6 1/80秒 0EV ISO200 風景きれい WB:Auto-3 スポット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/55/51c6f4fa6f0112cad6a59d78e0134b1b.jpg)
66mm f/5.6 1/80秒 0EV ISO200 風景きれい WB:Auto-3 スポット
先月行ったときには気がつかなかったこの能舞台。お神楽をされているそうで、この能舞台の柱にはでっかく「お神楽の撮影はご遠慮ください」なことがかかれていた。お道具はいいのすか? と一応確認して撮影。でも、本当はお神楽自体を撮りたいですよねぇ。。 でも本当にでっかくだめ! と書いてあるのです。
あれで気がつかない人は相当鈍感な人?
最後の写真が真正面の写真1枚目です。
3枚目の写真はもっと左に回りこんで撮りたかった1枚。。。 一番手前のお道具にピントを合わせてあとはバァァァっとぼかしたかったなぁ。。。
でも、そのポジションは立ち入り禁止地域。。。 残念でした。。 にしても、ピンとが思ったところとは違うところに合っているんですけどねぇ。。 なんでやぁ(^^;)
そぉそぉ この能舞台の奥ではお琴のお稽古中だったようで、ずっと琴の音が聞こえていました。