ぶつくさ日記

ずっと続いているマイブームは写真です。おとぼけ☆CHAKO☆のあんなこんなをご賞味あれ(^^)

お勧めサイト紹介!

交通公園

2008-04-05 23:08:11 |  花




これはは交通公園に咲いてたいたバラのような椿。。 3枚目は違う場所で撮った、これまたそっくりやなぁ。。 の携帯写真です。
私はさっくり椿だと思ったんですけど(^^;) うちのお隣の家に咲いている乙女椿。。だと思っている椿にそっくりだったので。。。(^^;)
完全に開くととってもきれいですよ~~~~~~~(^^)

椿の花がいっぱい! 紹介されているHPを見つけたのでご覧下さいませぇ。。
椿(つばき)のページ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ってみたい本! 大人の科学マガジン Vol.17 ( テルミン )

2008-04-05 22:03:00 | 
大人の科学マガジン Vol.17 ( テルミン ) (Gakken Mook)
大人の科学マガジン編集部
学習研究社

このアイテムの詳細を見る

大人の科学マガジン Vol.09 ( プラネタリウム ) (大人の科学マガジン)

学習研究社

このアイテムの詳細を見る

本屋さんに行くたびにこのコーナーを物欲しそうに歩き回るわたし。
ミニテルミンがついているこのVol.17 とプラネタリウムの Vol.09?(なの?)売れ残っているのか。。。 売れるから入荷しているのか平積みされているのです。でもねぇ。。 大人の科学マガジンって若干高い!
欲しいんですけどねぇ。。 テルミンって一回は触ってみたい! 触ってみたいんだけど、一回やったらきっと飽きるような気がする私。
プラネタリウムは楽しみそうな気がするんだけど。。 どちらかというと欲しいのがテルミン。。 う~~~~~~~~~~~~~~~ん 微妙に高いこの本を買うべきか買わざるべきか。。。 でも。。 欲しいんだなぁ~~~

欲しいといえば!!! どこでもゆびピアノドレミくん が付録のこの小学一年生!
触ってみたいぞぉ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あら。。 私ってやっぱり音楽やってる人なのねぇ。。。 欲しいのはどっちも楽器がついてる本じゃん(^^) これは中古でもいいから欲しいぞぉ~~~!
持ってる人~~~ 一回触らせてぇ(^人^)
小学一年生 2008年 04月号 [雑誌]

小学館

このアイテムの詳細を見る

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夙川公園 GenieIII

2008-04-05 00:24:43 |  トイカメラ




只今夙川公園は満開! 明日辺りはものすご~~~~い人出でしょう。。
でも、きれいですよ~~~ 
この写真は5分咲きかなぁ。。 というくらいのもの。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏山のゆすらうめ

2008-04-05 00:24:33 |  花






いいかわるいか別にしまして。。 好きな撮り方でございます。
これを撮ったときにはそんなに咲いていなかったのでなかなか前面を花で埋めるのがむつかしゅ~~ございました(;;)
今は。。。 いっぱい咲きすぎてむつかしゅ~~ございますぅ(^^;)
一番下の写真を見たらきっとゆすらうめって全体的にも可愛らしい感じで。。 と想像するかもですねぇ(^^;) 幹の色が妙に濃いので全景はあんまり可愛くはないですよ~~ 花一厘一厘は本当に繊細なんですけど。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚(花の道)

2008-04-05 00:24:21 |  花




現在は満開だからもっときれいでしょうねぇ~~~~
ちょっとのぞいてこようかなぁ~~~~(^^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする