印刷完了! やっとカレンダーを印刷したけど、自宅は市販のカレンダーなので問題はないのです。
家族カレンダーは年末につくってますしね
印刷していたのはパソコン教室内に貼っておくカレンダーでした(;^_^A
いつも私のカレンダーをかけてあるので、パソコンのお部屋にはセンターの備品カレンダーがかけられないので(;^_^A
特に困ってもいなかったので伸び伸びにぃ(;^_^A
見てもらえる機会薄い1月くんよごめんなさい
来年のしとけばよかったと今気がつきましたよ(笑)
いつもはエクセルファイルなカレンダー部分。今年はカレンダーファクトリーのカレンダー玉を使ってしまったので、お誕生日が印刷されていませんm(._.)m
そぉいえばぁ~~~ とこれも今気がついた(爆)
メモしないカレンダーだからいいかなぁ と思って楽してしまいました。
そぉねぇ… 年末にはこれくらいデザインしてあるカレンダー作っておこうかなぁ~~ きぃめた!!!(忘れなければ(爆))
家族カレンダーは年末につくってますしね
印刷していたのはパソコン教室内に貼っておくカレンダーでした(;^_^A
いつも私のカレンダーをかけてあるので、パソコンのお部屋にはセンターの備品カレンダーがかけられないので(;^_^A
特に困ってもいなかったので伸び伸びにぃ(;^_^A
見てもらえる機会薄い1月くんよごめんなさい
来年のしとけばよかったと今気がつきましたよ(笑)
いつもはエクセルファイルなカレンダー部分。今年はカレンダーファクトリーのカレンダー玉を使ってしまったので、お誕生日が印刷されていませんm(._.)m
そぉいえばぁ~~~ とこれも今気がついた(爆)
メモしないカレンダーだからいいかなぁ と思って楽してしまいました。
そぉねぇ… 年末にはこれくらいデザインしてあるカレンダー作っておこうかなぁ~~ きぃめた!!!(忘れなければ(爆))
カレンダー自体はちょっと前に出来上がっていたけどなかなか印刷にならず(;^_^A やっと取り掛かりましたぁ
年賀状のうさぎさん再利用なんですけど、重たいテクスチャーをよーさん使っているのもありで、古いマシンで開くのに時間かかることといったらぁ~~~ まぁびっくりな感じです(;^_^A
年賀状のうさぎさん再利用なんですけど、重たいテクスチャーをよーさん使っているのもありで、古いマシンで開くのに時間かかることといったらぁ~~~ まぁびっくりな感じです(;^_^A
判明ったって。。。 相当どんくさい話だけど。。。
プロバイダーが変わったのに。。。
前のプロバイダーのアクセスカウンターをそのまま
使ってたという。。。
すっかり忘れてましたです。
全部みないとあかんかなぁ。。。(;;)
とりあえず。。
楽譜が先か。。 帳簿つけるのが先か。。。
微妙だぁ~~~
プロバイダーが変わったのに。。。
前のプロバイダーのアクセスカウンターをそのまま
使ってたという。。。
すっかり忘れてましたです。
全部みないとあかんかなぁ。。。(;;)
とりあえず。。
楽譜が先か。。 帳簿つけるのが先か。。。
微妙だぁ~~~
![]() | メガネのくもり止め ハンディスプレー 18ml |
ソフト99コーポレーション | |
ソフト99コーポレーション |
花粉症のメガネをゲットしたところで。。。。
やっぱりくもりどめがいるかなぁ???
と実はメガネと一緒にくもりどめもゲットしたのです。
初! くもりどめ(笑)
以外にきくもんですねぇ~~~
普通のメガネで車内で読書でも真っ白にはなりませんです。
メガネ用のマスクを買うか、くもりどめを買うか!
どっちがいいかなぁ。。
でも、メガネ用のマスクって箱が場所とるんですよねぇ。。
なので、私的にはくもりどめをおすすめいたしますです。
ところで。。 私が買ったメガネはこちらで(^^;)
![]() | スカッシー スマート レッド 標準フリーサイズ 8971-03 |
コモライフ | |
コモライフ |
スカッシーっていうので、なんとはなしにスカッシュの時のメガネ? と
スルーしていた私(^^;)
スカッシュの時にこんなメガネしてたら危険ですよねぇ(^^;)
パリン! とかいきそうで。。。
よく見ていたら花粉症用らしく。。。。
ゲットしたのです。
夜帰宅してからメガネをみると、中にちらほらゴミが!
でも、このゴミが目の中に入っていたら一日目がゴロゴロです。
やっぱり効いてるんだ~~~~~ なんでも道具ですねぇ~~