薬指って凄い? 2009-07-21 21:19:34 | 今日の出来事 普段あんまり有能とはいえないような気がする働きの薬指君。 でもこれが使えないと、自立式のカートがうまく引けない。 きっと弱い指をサポートしている指なんやろぉなぁ……… よって荷物の多い今日は激疲れ(;_;)
家を出しなに・・・ 2009-07-21 14:46:59 | 今日の出来事 雨降ってるの? と尋ねると 「小ぶりだよ~~~」 と返事があった。 30秒後。。。 出かけようと 外に出たらザザブリだった。。。 「ザザブリやんかぁ!!!」 というと。。。 これでもごぶりになったの(笑)! と返事があった。。。 どんな雨やってん(^^;)
朝起きたら…… 2009-07-21 11:37:03 | 今日の出来事 隣の枕のアイスノンが消えていた。 あれ? とベッドの下を覗き込むが落ちてもいない… 冷凍庫を見たら既に入っていた。 あな珍しやぁ~~~ きっとお初な出来事だ。 まぁ珍しい!! 何でそんな気になったのか謎だけどそんな事でも邪魔くさがらずに出来たのは良きことじゃ~~~ ひとっつ前進…… って私は母親かい! やいやい言われるのが嫌なら何でも自分でたったとやりなはれ(^-^) 私を嫁のままにしておけるか、口うるさい母親や鬼嫁に変身させるかは、あなた様の腕次第。何でもないこんな小さな日常が明日の関係を作っている。 夫婦だろうが親子だろうが他人だろうが…… それはきっと同じ。 生徒でもきっと同じ。この子がこうなるのには私に何かがあるのだ。 変わって欲しかったら自分が先に変わらなければならない。鉄は熱いうちに打て! だ。関係が浅い間に頑張らなくては…… 深くなればなる程パワーがいるからだ。 結果には必ず原因がある。 ダメだよ~~ と止めているだけじゃダメなのだ。 まだ出会ったばっかりなのだ! 気合いを入れて原因が何か… 対策を考えなくてはならない。
世間では…… 2009-07-20 19:10:58 | 今日の出来事 三連休だったのねぇ……… 金曜日までお休みはお預けやわぁ…… (_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-) ヽ(^○^)ノファーーァ! グー…(__).。oO
指に包帯をしていると……4? 2009-07-20 11:43:41 | 今日の出来事 使えないのは左手だから、色々な事をするのには良いのだけれど(右利きですし)けど、ものや体を支えたりするのは実は左手のお仕事。 そんなに痛いわけでもなかったら思わず支えてしまったりするのが曲者(;_;) 勿論薬指は使わないけど神経というか筋と言うか筋肉というか… 何かはつながっているんでしょうかねぇ 親指を使っただけでも体を支えると薬指にくる。難儀やなぁ~~~ 気をつけなくちゃねぇ(^_^;) ところで右手しか使えないと右手の上腕部は洗えない。洗えないんだけど使えないなら使えないで段々工夫するようになるもので(^_^;) たいしたもんだ(ヾ(・ω・o) ォィォィ) ところで、昨晩の雷は長かったぁ~~~ 5時間くらい鳴ってたのかしら… あ゛~~~~~ それだけ鳴っていたら雷撮れたかもぉ~~~~ 何て今頃思っても遅い(;_;) 機会をのかしてしまったぁ って怖くて窓からも見れないですけどね(^_^;) あんまり鳴るから、さすがに気持ち悪くてパソコンの電源を落としたくらい(^_^;) 落としていたのに、あんまり長いから夜に立ち上げたんですよ~~~ 外付けドライブに格納している画像の編集も終わって3~40分… 突然の停電で真っ暗闇の中ボォッと光るパソコンのモニター。ノートPCは停電でもバッテリーで駆動するじゃないですかぁ~~~ ヘッ? 何が起こったの?? しばらく停電に気がつかず。数秒してから慌てて電源を落としてボォッと光っているうちに懐中電灯…… どこだっけ? 慌てると思い出さない(^_^;) 停電ってことは電化製品が待機している小さい灯りもないってことで、マジに真っ暗闇! こんなに真っ暗なのは善光寺をお参りして以来ですよ~~ 隣の部屋に移動して懐中電灯の場所を探ろうとしたらパッと電灯。 そして隣の部屋を振り返る。 直ぐにパソコンをつける勇気なし(^_^;) だってまだバックアップ取ってないものが山ほど入っているから(^_^;) 心を落ち着けて恐る恐る立ち上げだノートPC。 幸いながらドライブは認識されていてフォルダーはそこにいたけれど… あのフォルダー開くのかなぁ?? と今頃になって超不安に(^_^;) まぁ ダメならダメで仕方ないけど、教訓です。 雷が鳴っているときにパソコンを使うときは外付けハードディスクは外すようにしよう…… 画像編集が終わってよかったわぁ…… って家に帰っても言えますように………(^∧^;)
北野工房2 2009-07-20 02:43:17 | 風景 北野工房ないの階段の踊り場には。。。 こんなステンドグラスがはまっているのです。 小学校のころからはまっていたらすごいですねぇ。。 ちょっと変わっていたのでパチパチ。。 ところで昨晩はすごい雷でしたよ~~~(;;) 雷嫌いな私はブルブル(^^;) でも、昨晩お泊まり保育だった子供たち。。。 雷がなってるのにママがいないって。。。 超怖かったやろうなぁ~~~(^^;)
阪神甲子園駅 2009-07-19 13:29:43 | 今日の出来事 駅のホームにはこんな絵が埋め込まれています。キャッチャーとかバッターとかもあるのかなぁ? そして……甲子園側の出口はアトラクション乗り場のように通路があるのです。 始めてみたときはなんじゃこりゃぁ…~~とおもいましたっけねぇ~~~
稽古しないです(BlogPet) 2009-07-19 10:16:02 | 今日の出来事 ☆HIROBOO☆は、稽古しないです。だけど、きょう☆HIROBOO☆は代表しなかったよ。*このエントリは、ブログペットの「☆HIROBOO☆」が書きました。
北野工房 2009-07-19 01:33:40 | 風景 いつも北野工房の前を通っては。。 ここってなんなんだろう。。 って思ってたんですけど、先日は勇気をもって(^^;)はいってまいりましたぁ 中は小学校の後なのでレトロなものがいっぱい! って。。 大きな三角定規。。 今も使ってるのかなぁ。。 いまどきはプラスチックなのかなぁ。。??? なんて思いつつブラブラいたしましたぁ~~~
マイナスワン録音……… 2009-07-18 22:37:46 | 今日の出来事 とは言わないと思うけど(^_^;) もぉ小一時間アンサンブルの練習用カラオケを録音している。 全パート録音したもの カラオケだけ録音したもの リズムパートを抜いて録音したもの 当人のパートだけぬいたフルバージョン 当人のパートだけぬいたリズムパートなしバージョン ピアノと当人のパートのみのバージョン 録音してるんですけどねぇ…… アンフェスには関係なく(^_^;) 残念やわぁ しっかし……… ひったすら眠いっす (_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-)
トイカメラコーナー 2009-07-17 13:57:28 | 今日の出来事 超ひっさしぶりにロフトに出かけたら、トイカメラコーナーが出来ていた。 デメキンやらハリネズミやらHOLGAやら2眼のカメラやらダイアナやら……… ロフトとしては2眼カメラを全面に打ち出しているらしい。 赤いのや……… 赤いのや……… 赤いのや……… 赤しか見てないじゃん!(^_^;) 裏側に回るとニャーニャー白猫HOLGAが缶から出して置いてあった。(・_・)......ン? 意外にデカい? 二昔前のカメラみたいな大きさや~~ 缶は見たことがあるけどカメラ本体を間近に見るのも触るのもも初めて! ラ…… ラブリーだぁ~~~(^_^;) やっぱり買うなら35mmが使える普通のHOLGAにしよう! っていつのことやらぁ~~(;_;)