今日は仕事が休みなので昼間からベッドに寝ころんで
スマホゲームなどしながらゴロゴロ(´゜艸゜)∴ブッ
そんな足の上にはマリン(=^・^=)
と言われても、真っ白な毛だらけな物体と言うだけで分からないかもしれないけど・・・
暑くなって足の上から降りたけど
そのままパタリミ(ノ_ _)ノ=3
そんな顔の近くには、やっぱりcooが
あぁ、癒される~
体は伸びたけど、足は相変わらず私の足の上だし(笑)
猫も伸びるけど、庭のコニファーもかなり伸びました(´゜艸゜)∴ブッ
このコニファーはスカイロケットと言う種類だから、もう少しスッキリとしてないとねぇ┓( ̄∇ ̄;)┏
と言う事で、夫が剪定をしました
あー、すっきり♪
春らしい玄関前アプローチになってきました(^O^)
畑に植えてあるハナミズキも満開です
★ランキングに参加してます
応援のポチしてくださると嬉しいです^^
よろしくお願いします(*^-^*)
夫婦二人で息子のようにとらくんを溺愛してまぁす。男の子なだけあってmarmalade さんの所のてんちゃんに似た活発さがあります。
マリンチャンくつろいでますね!くうちゃんも!
こういう時って本当に幸せ感じますよね(^^)v
とらくんも夕方眠いとき膝に来てます。
ただ足が動かしたくても動かせない。そして、しびれる・・
Cママさんの家のお庭のハナミズキめちゃめちゃキレイですね!
うちの実家にはあまり庭が無いのですが、この前チューリップが咲いてました!
その真っ白な毛だらけな物体に顔を埋めたい(笑)
もしくは、↓のどこがどーなっているのか分からない物体でもOK(^-^)
真っ白でふわふわのマリンちゃんは、ホントに癒しですね。
cooちゃんがすぐそばで気持ちよさそ~に寝ているのもいいわぁ~♪
ハナミズキがキレイ♪ 大きな木ですね。
一青窈さんの歌でハナミズキも身近な花になったような気がします。
毎年この花が咲くと、昔一緒に仕事をしていた元ヤンキーのシングルママが
ハナミズキの花が大好きだったことを思い出します。
ちなみにその人、「ヤマボウシってどんな帽子?」と言った人です(笑)
ベッドの上がとんでもなく羨ましい状況になっていますね(^_^♪)
マリンちゃん、お母さんがお休みで可愛い顔して甘えちゃって~
ほんとに可愛い毛むくじゃらさん((´∀`*))
cooちゃんはマリンちゃんとほどよい距離を保ってねんねしてるんですね~
気持ち良さそうです♪
お庭が一段と春らしく美しくなりましたね。
だんな様の剪定、プロの方みたい。
すごーい!
実家のお隣さんに同じ木が植えてありますが、
うちのフェンスの間から枝がモウモウと沸いて出てきています。
でも切ったらいけないと聞いたので我慢していますが、
Cままさんのだんな様、その木を見たらウズウズしますよ~(笑)
↑ななさん発見♪
Cままさん、ななさんのお家にはとらくんというシルバータビーのマンチ男子がいるんですよ~
食いしん坊で甘えん坊で…って、萌花に似てるでしょ?(笑)
毛柄こそ違いますが骨太で丸いお顔もそっくりなんですよ~(*≧pq≦)
お邪魔しました。
ばぶりーサンの所やmarmaladeサンの所でお名前は拝見していました^^
マンチカンの男の子がいるんですね!
おまけに萌花ちゃんに似ている
それは可愛らしいしでしょうね~
てんちゃんのように活発で、萌花ちゃんに似ているなんて最高じゃないですか
そりゃあ溺愛したくなりますよ゜.+:。(*-ω-)(-ω-*)゜.+ウンウン
ウチのマンチカンのcooはかなりビビリのへたれです・・・
でも、マリンと対等に渡り合う事も多々あるので
実はすごくしっかり者ではないかとにらんでいます(´゜艸゜)∴ブッ
cooもマリンも私がベッドでゴロゴロしていると
ちゃんと2にゃんとも近くに寄ってきて寝ちゃってます
やはりうれしいですよね(^O^)
動きたくても動けない・・・これは猫あるあるです!
軽いようで、ずっと乗っていられると重いし疲れるんですよねぇ。・゜・(ノ∀`)・゜・。
ハナミズキ、庭ではなく畑に植えてあるんですよ( ̄w ̄)ぷっ
和室前の庭に植えてあったんだけど、日当たりがあまりよくなくて大きくなれなくて
思い切って畑に持って行ったんです
大きく育ったけど、見る人が殆どいないんですよミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
ご実家にチューリップですか
いいですねぇ、春らしくて^^
そうだ!ユリもお勧めですよ、緊急の時に球根が食べられるそうですから(殴
マンチカンとラグドールを飼っているのに、あまりマンチカン飼いの人が見当たらないんです(寂)
かといって、ラグドール飼いの人も殆ど見当たりませんが┓( ̄∇ ̄;)┏
とらクンの事色々教えてくださいね^^
マリンは仰向けで、顔は私の足の方側です
肉球が見えているのは仰向けになった後ろ足です(笑)
なんとなくウサギっぽくて私は大好きなんですよ
抱っこしても、顔をうずめても
とにかくマリンはなすがまま、きゅうりがぱぱ状態なので
どんな事もできますよー(^O^)
その点cooならシャーって怒られますが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
確かに一青窈さんの歌で一気に有名になりましたよね
昔から、学校には桜の木ってイメージだったけど
今は桜ではなくてハナミズキを植えるところも増えましたね
桜より少し咲く時期が遅いので、桜がおわって寂しいなぁって思っていたところにあちこちで咲くからうれしいです(≧∇≦)
あー!
あの元ヤンのヤマボウシはどんな帽子?の人ですか(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
元ヤンだろうと何だろうと、美しい花が好きっていう人は、やはりいい人なんだろうなぁ
たとえヤマボウシを帽子と思っていても・・・
昼食の時間でも1階に降りても来ないらしいけど
私がいる時はお昼の時間にはちゃんと下に降りてくるんですよ
そしてベッドでのんびりしていると、同じようにのんびりと
やはり癒されるひと時ですね^^
コニファー、ご実家のお隣さんに植えてあるんですね
コニファーって思ったより本当に成長が早いし
放っておくとものすごく大きくなっちゃうんです
でも、葉っぱの部分より深く・・・つまり木の部分までガッツリ剪定しちゃうと枯れちゃって、その部分に葉っぱが生えてこないんですよ
なのでこまめに剪定しなくちゃいけないんですよ~
お隣さん、手に負えなくなる前に剪定してくれるといいですねぇ
おまけにコニファーって高さの割りに根が浅いので倒れやすいんですΣ(・ω・ノ)ノ! ヒー!!
ばぶりーサンの所から、ななサンが遊びに来てくれました
これもばぶりーサンやmarmaladeサンのお陰です(^O^)
甘えん坊で食いしん坊なマンチ男子、なんて素敵なのっ♪
男の子は甘えん坊だって聞くので本当に羨ましいです
ウチは多頭飼いだから、もう少し人間に甘えてほしいなぁ~
ウチのcooはクリームタビーだから、3にゃんともみんな色が違いますね(^ー^* )フフ♪
でも、伸びたマリンちゃんの姿、表情に癒されましたね~
暖かくなってcooちゃんの方へ伸びたけど、また寝るなんてね~~
ましてや、身体の一部はしっかりCままさんと繋がっているなんで最高の癒され構図です~(*´з`)
ブログを書く気分じゃなくなりますよね
地震の範囲が動いているので
くれぐれも気を付けてくださいね
あんなマリンの様子でもSHOUサンの癒しになったなら何よりです(⌒∇⌒)
被災地でも、きっとペットたちは癒しになっていることでしょう
早くみんなが安心して生活できるようになってほしいですね・・・
守るべき者が安心して寝て居るって事がそう思わせるのかなぁ
お庭 いよいよですね~
ここ数日 急に暖かくなって 昨日まで蕾の花が 朝には満開だったりで ビックリです
うちは「ドルチェグスト」なんですけど・・・コストの割には やっぱりイマイチ{/ase/マシーンもかっこ悪いし・・
}断然「ネスプレッソ」のほうが美味しいです
可愛い娘の歳はとっくに過ぎてしまったので
ニャンコたちの寝顔を見ては癒されています(笑)
この間まで寒い、寒いって言ってたけど
すっかり新緑の季節になって
もうすぐにε-(´o`;A アチィっていう季節ですよー
でも、景色が茶色っぽくなる冬に向かうより
緑のこの季節は本当に綺麗でいいですね^^
arumamaサンはドルチェグストですか!
ウチもドルチェグストを買おうか悩んだ時期があったんですよ
でも、なんとなく買いそびれて、今回のネスプレッソにしちゃったけど
断然ネスプレッソの方がいいとarumamaサンが言われるなら、買ってよかったです゜.+:。(*-ω-)(-ω-*)゜.+ウンウン