わんだふるライフ☆

我が家の家族、マンチカンのcooとラグドールのマリン
2にゃんの様子とガーデニングなど
日々の様子をお話しします^^

興味津々でもダメダメ (--)

2015年08月17日 19時35分51秒 | ニャンコ

今日は、夫も私もお休みだったので、お昼ご飯を食べに行き

ブドウが欲しくなったので、東谷山へ

10種類以上のブドウが売られています

色々試食してお使い物にと自宅用の4種類を購入

さすがに直売所、お店で買うよりかなり安いですヾ(@^▽^@)ノ 

 

 

 

お昼頃から出かけて帰ったら5時頃

ずっと留守番をしていたニャンコたち近くに寄ってきては甘える事、甘える事!

 

 

 

ネズミさん相手に

 

 

遊んでいるよー♪ってアピール

 

 

夕食の用意をし始めるとキッチンカウンターの所まで付いてきました

 

 

頂き物の高級コンビーフに興味津々

ダメダメ、そんな高級なものは人間だってなかなか食べられないんだから( ̄‥ ̄)=3 

このコンビーフを使ってゴーヤのカレー炒めを作ったら

いつもよりかなり高級な料理になりました(^ー^* )フフ♪

 

★ランキングに参加してます

応援のポチしてくださると嬉しいです^^

にほんブログ村 猫ブログ ラグドールへ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 猫ブログ マンチカンへ

にほんブログ村


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何もないのが幸せ(≧∇≦)b  | トップ | もういいです┓( ̄∇ ̄;)┏  »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (arumama)
2015-08-17 21:01:07
健康診断の結果 何もなくて良かったですね!
再検査ってドキドキしちゃいますよね^^;
そうそう 何かおきると あらためて今が幸せって実感したりするもんです。
Cままさんのお住まいは ブドウの産地なんですか?
10種類もあったら 迷っちゃう~
試食できるのは良い

コンビーフのパッケージが既に美味しそうだもん 絶対 美味しいわ
返信する
Unknown (marmalade)
2015-08-17 22:50:41
花火大会にはずいぶん行っていませんが、
ぶどう狩りはよく行きました
ぶどうも品種改良が盛んで、スーパーでも色々な品種が出回っていますよね。
でもホント、さすが直売所。10種類もあったら迷っちゃいますね。
私のお気に入りはあの種なしで皮ごと食べるシャインマスカット。
ぶどうの種なしって、作った人、すっごく尊敬しちゃいます。

最近の2にゃんは、いつも穏やかで付かず離れずの距離感がいいですねぇ
返信する
Unknown (くぅ)
2015-08-18 05:24:48
ぶどう、10種類も試食できるなんてスゴいですね。やっぱりちょっとずつ味も違うのでしょうか?さすが直売所ですね。いいなぁ!
コンビーフのゴーヤ炒めかぁ。美味しそうですね。ちょうど私も買って置いたコンビーフを解凍したから作ってみようかな。
返信する
Unknown (SHOU)
2015-08-18 11:42:23
コンビーフを使ったゴーヤのカレー炒め~~美味しそう~~\(^o^)/
たくさんのブドウの試食も出来て良いですね~
私はやっぱり巨砲が好きかなぁ~♪
返信する
arumamaサンへ (Cまま)
2015-08-18 18:22:20
本当に検査の結果ってドキドキでいやなものですね
でも、悪い所があったら早く治したいし
これからも毎年検診を受けるつもりです(≧∇≦)b

コンビーフは、ハーブ牛と塩だけで作ったものらしくて
本当に美味しいんですよ!!!
今度はジャガイモと一緒に料理してみるつもりです(^O^) 

私が住む愛知県とお隣の岐阜県ではブドウ狩りやブドウの直売をしている所がいくつもあります
今回買ったところは、近所ではなく、高速を使って帰ってきたくらいの距離です(笑)
本当にたくさんの種類があって
食べているとどれがいいのか分からなくなっちゃって困りました
でも、試食して確認して買っているので間違いはないですd(*゜∀゜*)ネッ  
返信する
くぅサンへ (Cまま)
2015-08-18 18:24:40
どのブドウも味は違いますよ~
酸味が強いものや甘みが強いもの
水分が多いものや皮ごとたべられるものなど
食べ比べてみると本当に面白いです(^O^) 

コンビーフとゴーヤってけっこう相性がいいような気がします
美味しかったですよ~
是非つくってみてください(≧∇≦)b
返信する
marmaladeサンへ (Cまま)
2015-08-18 18:29:21
mamaladeサンもブドウ狩りによく行かれたんですね!
私も何回か子どもの頃は行きました(≧∇≦)b
昔はブドウ狩りといえばデラウェアだったんですよね
今は巨峰やベリーAなどのブドウ狩りが多くなってしまいましたけど
実は貧乏性なのか私はでっかいブドウよりデラウェアの方が好きだったりします(笑)
シャインマスカット!
ありましたよ、ありましたよ!!!
皮ごと食べられますよ~って試食させてくれました
味はとてもよかったけど、なんとなく皮は出したかったので他のブドウにしてしまいました
でも色が綺麗で素敵なブドウですよね
(゜O゜;アッ!
そうか、昔はデラウェアも種があったんだ!
そう考えると種なしを作った人ってすごい(◎o◎;) 

返信する
SHOUサンへ (Cまま)
2015-08-18 18:30:55
巨峰はやはりブドウの王様って感じですよね!
あの大きさ、色、甘みと酸味のバランス
本当に美味しいです゜.+:。(*-ω-)(-ω-*)゜.+ウンウン
今回は別の品種にしちゃったけど、私も好きです

コンビーフとゴーヤ、美味しいですよー(^ー^* )フフ♪
返信する

ニャンコ」カテゴリの最新記事