goo blog サービス終了のお知らせ 

わんだふるライフ☆

我が家の家族、マンチカンのcooとラグドールのマリン
2にゃんの様子とガーデニングなど
日々の様子をお話しします^^

うなぎ、ウナギ、鰻

2010年09月13日 20時47分08秒 | おでかけ
今日はお休みの主人に合わせて、私もお休みを取って実家へ行ってきました
私の実家は浜松ですが
私の住んでいる愛知県より、なんとなく涼しい気がしました
風も秋の風・・・

実家の庭のモミジは暑さで赤くなってきたのか
それとも秋を感じて赤くなってきたのか??(^ー^; )"~ハテ?



連絡して行くと、気を使わせると思って、突然行ったのですが
行くとすぐに母はウナギ屋さんへ出前の注文をしていました(≧▽≦;)アチャー
美味しい~~♪


前から行ってみたかったウナギパイ工場見学にも行ってきました
浜松インターの近くにあって
奥まった工業団地の中にあるのですが
観光バスが何台もとまっていて賑わっています

建物の中はウナギパイの香りが漂ってます
ウナギパイが焼けていく行程をずっと見ていても飽きません
でも・・・作業工程は撮影禁止です。・゜・(ノ∀`)・゜・。
建物の中の階段を見ると・・・


手摺りにウナギがいっぱい!


人数分↓このウナギパイ(1袋に3つウナギパイが入ってます)をお土産にもらえますヾ(@^▽^@)ノ
ウナギパイ工場見学は無料なんですよ~



工場見学の帰りに人気のケーキ屋さんに寄って
母がお土産にとケーキを買ってくれました

土日ともなると、午前中で売り切れてしまう人気のシュークリーム
シュークリームに見えませんが・・・(^ー^;


ケーキも人数分



これは丸ごと桃のケーキw( ̄Д ̄;)w!!


プリンアラモード


私はコーヒーゼリーを買って欲しいとおねだり( ̄ー ̄)


畑でとった生姜


さつまいもを貰ってきました



白血病で命が危ないと言われた母が
体重も増え、髪の毛も綺麗に生え揃い、すっかり元気になっていたのが嬉しかった~
色々お土産をありがとうヾ(*^▽゜) !!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと一休み | トップ | ホシノ天然酵母 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Cママへ(yoneit))
2010-09-13 21:51:24
お母さん 良かったですね・・
嬉しいねぇ 何とか元気なうちに少しでも親らしい事を・・と思ってねぇ・・涙が出ますよ・・・・

モミジ痛んでいるのでは・・内のも秋にはどうなるのか非常に心配心配・・

涼しくなるそうです 秋を楽しみましょう・・
返信する
yoneitサンへ (Cまま)
2010-09-14 11:56:11
いつも温かいコメントありがとうございます
今朝は涼しかったですね~

私たちは、別に何も貰わなくてもいいから
元気でいてくれればいいと思ってるんですけど
両親は、私はなかなか来られないからと
行くと色々気を使ってしまいます
ムリをしないで長生きして欲しいです

やはりモミジは痛んでいるんでしょうかねぇ・・・
実家の庭は純和風なので、綺麗にモミジが紅葉してくれるといいのにって思っているのですが
・・・
ウチのヤマボウシなんて、葉の色が変わる前にハラハラと落ち始めています
返信する
Unknown (佐藤の家)
2010-09-15 15:32:45
 
あれこれ突っ込み入れるつもりが、しばらくご豚さしてました。

うちの子の中学の生徒が離岸流にさらわれて亡くなりまして、その説明会やら何やらで
色々と忙しくしておりました。

で、何のネタに突っ込むつもりだったのか忘れちまってます、、、
ま~、他のみなさんが真面目なコメントしてますので、あえてわたくしがボケる必要はありませんが。
 

Cままさんのブログの場合、食い物ネタの時は画像が多いわけですが
夜のお菓子「うなぎパイ」(つい最近まで精力増強の菓子だと思ってましたッ)
 
あ、パイで思い出しましたが、女房が**だから=貧*または*乳 だそうです。
 
あと、何でしたっけ。
「うるんちょ」獲り・・・・川魚は海魚より雑菌が多いのでお気をつけあそばせ。
採ってる姿(本人?)はコメントしませんが、本人のどアップの写真はやめましょう。
アマガエルと見間違えるところデシタっ。
 
 
と、こんなもんでしょか。


おぉ~っと、忘れちゃいけない浅田真央。
”な(め)んなょ””か(じ)っちゃうゾ”ってCMかわいいですね。
 
な(め)てくれ~、か(じ)ってくれ~、、ですね。

返信する
佐藤の家サンへ (Cまま)
2010-09-15 19:37:48
( ゜▽゜)/コンバンハ

離岸流は大人でも、泳ぎが上手な人でも流されてしまうので怖いですね
子供を亡くした親御さんの心境を思うとやりきれませんね

食べ物ネタの時って他に何もないからなんですよねぇo(^▽^)oアハハハ
まぁ、何でもありのブログですから。。。
ウナギパイは、別名「夜のお菓子」ですからねっ
普通にそちらに効くお菓子と思ってる人が多いですよん♪

川魚って雑菌が多いの?
大丈夫!どうせ食べるのはおばあちゃんです!バキッ!( - -)/☆(*_*)

浅田真央のCM!
なかなかお目が高い!!!!
本当にあれ、カワイイですよぉ
衣装も素敵!デラ(*・∀・*)イイ!!
間違っても佐藤の家サンをかじってはくれないでしょうけどねっ^^
返信する
I LOVE うなぎパイ (フェチ子)
2010-09-17 01:17:07
お母様元気になられて良かったですね
元気で居るのが当たり前だった親も今では何だか心配な年頃になってきました。
親孝行出来るうちにしなくちゃって思いますけど、元気な顔見せるのが一番かなって最近思います


うなぎパイ美味しいですよね~
秋田にはうなぎパイモドキのはたはたパイが有りますよ
またまた小腹が減ってきた夜中に覗いたので、ケーキの写真にknockdownです
最近洋菓子が食べたくて、食べたくてしょうがないのですよ~
この前まで生クリーム勘弁だったのに
あと、生姜ってこうなってたんですね
勉強になりました
返信する
フェチ子サンへ (Cまま)
2010-09-17 09:44:34
こんなに元気になった姿が再び見られるとは思いませんでした
本当に嬉しいです
親に受けた恩を返すなんて、なかなか出来ません
親にとって子供が元気で幸せな姿を見る事がやはり一番の孝行だと思いますよ
なんたってフェチ子サンはかわいい赤ちゃんをもうすぐ見せてあげられるじゃないですか
なによりの孝行ですよぉ

名古屋にはきしめんパイがあります
絶対にウナギパイの方が美味しい・・・

夜中のケーキは厳禁ですよん(笑)
体重管理も赤ちゃんの為です
がんばれっ!

生姜がどんなふうになっているかなんて、みんな知らないのでしょうね
落花生がどのようになるのか知らない人がいるように・・・
返信する

おでかけ」カテゴリの最新記事