カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

まぁまぁ大人しくしてました

2008-07-30 18:28:47 | つれづれなる想い

Nんのんさんのアドバイスを頂き、早速テーピングを検索。



スパイラルテープってのはちょっと難しそうだったので、普通の?テーピングみたいなのを見つけてやってみた。



で、やっぱり絆創膏ではいかんと思い、今日ドラッグストアでテーピング用の非伸縮性テープを買ってきて色々試しています。
(Nさんありがとうございました。)


またカレーが食いたくなり、片手でまたシーチキンカレー作り。
辛み度順位5(大辛)に挑戦。
ちょっとなめた限りでは大した辛さじゃなさそう。




オクラの花。
オクラを見るとつい口ずさんでしまう。



オークラはみんなっ生~きているぅ~♪

Img_0058








Img_0064

Img_0068

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« けんしょーえん | トップ | 気になるあそこ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
効果あるといいですが・・・。 (のんのん)
2008-07-31 04:32:45
効果あるといいですが・・・。

三男の学習教材で先生からもらったオクラの種、
植えてみたけどベランダじゃなかなか・・・できそうにもありません。

オクラの花ってきれいですよね。帰省して父の畑を早く見たいです。
返信する
のんのんさん (あべっち)
2008-07-31 07:40:00
のんのんさん

教えて下さってありがとうございました。
初めてテーピングってのをやるので、なかなか圧迫感があったり、しわができたりしてうまくまけてませんが、動きを抑える効果はすごくあるみたいですね。
色々やってみます。

薬を塗ったり、アイシングしたりしています。


オクラは蒔き時が難しいですね~。相当あたたかくなってから蒔かないと失敗します。
このオクラは昨年自分で採った種だったんですが、5月の始めに蒔いたやつは芽が出ませんでした。
返信する