
枝を払ったり、削ったり竹を割ったりの用に、鍛治屋さんに鉈を作っていただいた。
今までもホームセンターで買った軽くて安い鉈(3000円くらい)はあったのだが、先日山の中でうっかり落として紛失してしまった。(^-^;
小型で軽くていいかと思ったのだけど、やっぱりそれじゃ駄目なのな。全然切れなかった。刃も大量生産だろうし。
で、この際と思って鍬(クワ)や鎌などを買った鍛治屋さんにお願いした。
右利き用で、両刃にしたのだが角度が表の刃と裏の刃で違うのな。
重いっすよ。でも今日使ったらすごい切れる。逆に言うと自分の身体に当たったら大怪我。気をつけないと。
まぁでも切れない刃物が一番危ないんだけどね。
きちんと研いで維持しないとなぁ。
ちなみに8000円。
いい道具は高いけど一生物。
今晩はまた雨とのことで、切りっぱなしの木を斜面から落として刻んで燃やす。
と、日暮れ前そこへ↓の男の子と父親が来宅。
今日は公立高校の合格発表日。(前期選抜)
受験一ヶ月前に見放した格好になってしまって僕も苦しんでいた。
500点満点で100点そこそこの子。
しかもなぜかその子の学科だけが1.6倍の倍率。
結果もわからないのに電話なんかできないなぁと思っていた矢先。
実はその子の両親は離婚して母親は町の方で別居中。
お父さんと本人から「合格しました」と挨拶されて、月謝も払ってくれた。
自家製のどうぶろくも。わーい。
最後悪かったなと本人と握手して。
なんか救われた気がしたんだよ。
さてH君、仕事を終えて今から来るそう。おじゃましていいですかとメールが。いいんだよ来なくて。笑
夕方も来ていたのだが(奥さん夜勤だって言うから)黙っていたんだけど、どぶろくの香りがわかったのかなぁ。あいつめ。。苦笑
Someone Saved My Life Tonight(僕を救ったプリマドンナ)