八千代から帰宅。
戻ってきた洗濯物の中に走り書きのメモ。
4万円、カーディガンなど。
またテレビカード代か?もう7万使ったよ。
もう2週間で退院。もう遅いんだよ。
ご苦労さんの一言もなし。
看護師さんにでも頼んで電話くれれば間に合ったのに。
この人の使い走りはもう終わりにしたい。苦笑
自給率の高い朝餉。

なんか写真が思った通りに並ばないなーこのブログ。前の方がよかった。
栗の木の剪定しながらお節づくりも開始。
先日みわちゃんの実家へお手紙持って行ってきた。なんとみわちゃんの車があった。
何度かの居留守のあとやっと本人が出てきた。
生きててよかった。
身内の不幸と動物に荒らされたことなどで心が折れたっぽい。
何度も何度もそこは説明し本気なのかと確かめたけどあのやる気はなんだったのか。
体調も悪そうだったので、嫌になったのであればきれいにしてまた売ればいいよなどと甘いことしか言えなかった。
だが3町歩の土地を3カ月も放置とはあり得ない。