カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

朝紫を精米

2013-12-29 00:45:21 | インポート
朝紫を精米
餅用に黒米朝紫を精米する。 朝紫はモチ米。精米すると普通の白い モチ米となる。

アントシアニンの黒い部分を削るなんて勿体ないが 真っ黒なお供え餅ってのもどうかと思うので致し方ない。




昨日作ったしめ縄にしめ(紙垂=しで)を飾る。

普通はちゃんと縄の間に挟まなくてはならないようだけど、そういう腕がないので インチキして両面テープで。 28日か30日に正月飾りは飾るもの、29と31はだめということに なっているそうだ。そんなこともここに来るまで知らなかったが。

合間にもう一つしめ飾りに挑戦するも、あまりにひどくて 載せられない。苦笑

夕方本業。


大根など収穫。一日干して置いた白菜を塩漬け。正月に間に合わないかも。


明日からおせち作りを開始。

この記事についてブログを書く
« しめ縄 | トップ | おせち »
最新の画像もっと見る