カナリアな日々

百姓になって15年目。補習塾カナリア舎はフェードアウト中。小麦、蕎麦、大豆などを作っています。

防空壕を掘るその2

2010-12-27 18:12:40 | いろいろ作業ぉ

庭先に防空壕の跡があるのだが、土が埋まり、水がたまって気になってはいたが、そのままになっていた。



今回土をどけて排水した。岩をくりぬいた防空壕。



こんな田舎に空襲なんかあったの?と思ってお隣のIさんに尋ねてみた。終戦前は、当時かやぶきの屋根が空襲されて燃えたりしたこともあったとか。日本がすでに制空権を失っていたのだね。




その後はどぶろく置き場になったりしてたみたいだ。




掘ったからと言って今のところ何かに使う目的は今のところないのだけどね。湿気てるし。掘りたかったから掘ったのでした、それだけ。(笑)

101227__2

この記事についてブログを書く
« 縄をなうなう | トップ | お飾り作成中 »
最新の画像もっと見る