こいけに引越を決めた昨年から13年暮らした宿原のうちをミニチュアで作って欲しいと半ば冗談で言っていた。
しかし、こちらへ来てもしばらくは畑やこのうちの改良などでそれどこではなかった。
3月くらいからどうも構想が徐々に温まってきたようで、あちらの家の実際の長さを測ったり図面を起こしたり、ホームセンターで板を見に行ったり、二階の自室でやり始めた。
正直、そんなに時間をかけて細かいドールハウスをしかもあの古民家を再現するとは期待していなかった。こいけもそうだったろう。
うぐいす姫?だったかな?絵本だったか、テレビだったか日本昔話があって、たんすの引き出しを開けるとそこに小さな畑や田んぼや人がいて、それは僕にもわくわくするものだった。
しかし、最近は家事や自分の畑の世話の合間に二階でこつこつと作業する時間が増えてきた。
空いている二階のもう一部屋も占領、(苦笑)雨の日などはほぼ一日こもって嬉々としてギーコギーコやっているようだ。
こいけは元々粘土人形やドールハウスのような細かい手仕事が好きだった。
が宿原では仕事もあり、草刈りその他も忙しくとてもやる時間がなかった。
勝手にさせて僕は一階でワイドショーなどをだらだら見まくっていたのだが、最近途中経過を自分のスマホで撮り始めたようだ。
共有しているのでこいけの写真もこちらに来るのだ。
もちろんそのことはこいけも知っていて、今回経過写真をブログに載せていいかと聞くといいと言うことなので、これから時々アップしていくかも知れません。
多分今は玄関ホールをやってるんだと思う。









