田んぼの空中散布です。
最近は無人ヘリ(リモコン操縦)で、だいぶ小回りがきくようになったみたいです。
もうすぐ夏本番ですね。梅を干すのが待ち遠しいです。
さて、思うところがありまして、このたびこのブログを移転することにしました。
一両日中に、このブログを閉鎖、新しい移転先を皆様(僕が連絡先を知っている方)には、メールにてご連絡さしあげます。
また、(そんな方はいらっしゃらないと思いますが)今後もご覧になりたいと希望して下さる方は、お手数ですがHPのメールフォームよりご連絡下さい。
つまらないブログですが、今後ともまたよろしくおつきあい下さると幸いです。
無人ヘリコプター、操縦できるんですか?すごーい!
農薬散布ですか?
自然がいっぱいでいいなぁ
千葉は暑いんですか?
大阪はね、曇ってるしぜんぜん暑くない、家では除湿のクーラーはかけてるけどね
でもせみはすごく鳴いてます、梅雨明け近いんだろうね
土の穴知ってますか?せみがでてくる穴を見るのが楽しみ☆
いっせいに鳴くときの夏らしさが好きだわぁ・・・・
季節っていいよね~~~
普通のリモコンで操縦して一枚一枚の田んぼに薬を散布してるんです。
(もちろん僕が操縦してるんじゃないですよん。ヘリ会社の人?)
このヘリコプターは小さくて軽寅の荷台にかんたんに乗るんだよ。
数年前までは、朝の五時から本当に人の乗ったヘリコプターがバリバリ来て、無関係な僕らまで毎年落ち着かなくて大変でした。
屋根や車にまで薬剤がかかるしね。
千葉はさわやかとは反対の天気です。
今日は蒸し蒸ししています。
早く梅を干したいです。
あ、せみはこちらでも鳴き始めましたよ~
せみがでてくる穴ってあるの?ふむふむ
知らなかった。。。