こんにちは
初路上を終えてきました國光です
ほんとに怖かったです~…
顔が引きつりすぎてて、教官に心配されました
所内に戻ってきた時のなんとも言えないホーム感…
O西先輩に、真生が運転するなんて日本の公道が危険区域になるとばかにされましたので、
せめて注意区間ぐらいにはなれるようにがんばりたいです
国道16号とその周辺を利用されるドライバーさんは、肩幅の広い女が運転する教習車にご注意ください(笑)
さてさて、今日の朝練のメインはこんな感じでした
50x4 Dlill (1')
Rest 1'
100x4x4 (1'40)(1'50)(2')(2'10) 3H1E ただし4S目は2H1E
Rest 1'
200x1 MAX‼
これは上から二番目のコースで、一番上は100のところがそれぞれ10秒ずつ速くなっています
今週末に行われる県短水路に向けて、いい雰囲気の中で練習できました
200のMAXも意識を高く、一緒に泳いでいる人とせりながら泳げていました
私は、200のレースがあるので、スピードに気を付けてみました
泳いだ感覚と実際のタイムがあっていたので、残りで細かい部分の修正をしていけたらなと思います
みんなも大会のタイムとそう変わらない人や、練習でのベストを更新する人もいて、大会が楽しみな感じです
そんななか、足をつってしまった人もいたので体のケアのほうにも十分に気を遣いたいですね
インフルエンザも流行しつつあるので、マスク手洗いうがいで対策していきたいと思います
こんなところで失礼します