Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

しゃけおにぎり

2014-05-28 22:06:39 | 日記
朝ご覧の方は、おはようございます。
昼ご覧の方は、こんにちは。
同様に、こんばんは。

初めまして。一年の平栗です。
初回につき、少し自己紹介します。

群馬県出身です。そうそう、群馬といえば富岡製糸場が世界遺産へ推薦が決定しました。
正式名称は「富岡製糸場と絹産業遺産群」、つまり富岡製糸場だけが世界遺産になるのではないのです。
詳しいことは、群馬県に行ってみましょう。割といい所ですよ。

話が逸れました。
好きなおにぎりは「しゃけおにぎり」です。昔から好きです。理由は分かりません。ビビッときたからかもしれませんね。

以上の自己紹介では残念ながら何も自分のことを分かって頂けないとは思いますが、
私が参加した新習志野の千葉国際水泳場で行われた練習をご紹介します。

二年の小岩井先輩としたメニューの一部です。
swim 50×4 25hard 25Easy IMO 1'00
50×4 Speed IMO 1'00
100×4 Speed IMO 1'50
50×4 All out IMO '50

一番最後のメニューでは、初めの25mでall outしました。足を引っ張ってしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。
東部では200IMも出場するので、この練習で発見した新たな課題を少しでも多く潰していきたいです。

一人暮らしを始めたので、少なくとも一品は作れるようにしたいと時間があるときに料理することにしました。
栄えある最初のメニューは「豚の角煮」です。
初めて作ったものはちょっとしょっぱいし、お肉も少し硬かったです。
改善点は醤油の量を減らすこと、そして聞いた話によると蜂蜜を使うとお肉が柔らかくなるそうですね。
蜂蜜の使い方は不明なので、またマネージャーさんに伺いたいと思います。
私の趣味まで、質問すればしっかりマネジメントしてくれます。
マネージャーさん、素敵!

東部も日に日に近くなってきました。少しでもチームに貢献できるようにしたいです。

それでは、失礼します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする