Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

情熱の赤が好き

2016-12-26 09:37:15 | 日記

こんにちは!クリスマス強化練おつかれさまでした!

朝のぬくぬくしたお布団に後ろ髪を引かれながら、クリスマス感の無いジャージ姿でバタバタと電車に飛び乗っていた笹生です。

23日から25日まで計6回の練習を終えてどうだったでしょうか。わたしは、頑張る選手たちの姿をこんなに間近で見れるのはマネージャーの特権だな、嬉しいなと改めて感じた強化練でした。

 それでは、25日のメニューです。

朝練

swim c1

50×8  00:45           Smooth

100×4  01:30      ★Des

200×2  02:45      ★Fast  

100×4  01:30      ★E/HE/EH/H

50×8  00:50        ★Form/Fast ALT

100×1  2:00          Form

 

夕練

 swim

_______________________________________

50×4   01:30       ★GOAL SET!! 

_______________________________________

                            4set(rest3:00)

 

 

夕練のメインは、ゴールセット50m4本、4セットでしたね。スタートを出しながら選手たちを見ていると、隣の人に必死に食らいついていこうとする姿、納得のいくタイムが出なくて悔しそうにしている姿、みんなを盛り上げようとする姿、、、たくさんの姿に気づくことができました。つらくなった時、すこしだけ周りを見てみてください。必死で泳ぐ選手がいます。自分がつらくても声を出して盛り上げようとする選手がいます。選手の頑張りを支えたくて、スタートを出し、タイムを計り、記録を取るマネージャーがいます。一緒に頑張る仲間がいます。まさに「共泳」ですね。

 

 そしてそして、今年のスウェットが出来上がりました!今年はえんじ色のパーカー、黒色のスウェットパンツです。えんじ色、、うーん、赤っぽい!そういえば、、今年のポロシャツもキャップもロンTも、このスウェットも赤(っぽい色)がはいっているな〜とびっくり!わたしは赤が好きなのかもしれません。赤は太陽のような強いエネルギーを表す色で、人をやる気にさせたり、気持ちを前向きにさせたりする心的効果があるそうです。寒さが厳しい冬ですが、スウェットをきて、赤色のように情熱的に過ごして行きましょう!

 

今年ももうそろそろ終わりです。どんな年だったかな〜と思い返してみれば、いろんなことがあったなぁ、楽しかったなぁと思います。でも、そのいろんなことがはっきりと思い出せないのがちょっと悲しい。だから来年は、日記っぽいものを気まぐれにつけてみようかなと考えています。みなさんもこの機会に今年を思い返して、来年の目標を立ててみてはいかがですか?

 

それでは!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする