平瀬です。
完全に忘れてました
金曜日のブログです。
NiziUのライブを見に仙台に向かっているバスの車内からお送りします。ちょうど福島の国見SAに降り立ったのですが、めちゃくちゃ雪が降り積もっていてテンション上がりました。地元が全く雪が降らない地域だったのでまだまだ見慣れないです。⛄️
以下メニューです。
前半はドリルやりつつ後半はベーシックなメニューでした。
ボードを持って下に押しながらキックするドリルは東工大のみっちーに教わったドリルと似てましたね。結構普段からも使わせてもらってます。みっちーありがとう。
片足キックはバタ足キックの左右差を感じていたので矯正するいい機会だったと思います。僕のドリル集のレギュラー入りかも。
プルのハイポはだいぶ優しめの設計だったので勝手に縛りをつけてました。呼吸回数を25mずつ0,1,2,3回で泳ぐという縛りをつけてました。2本しかできませんでした。0,1がやばすぎる。ぜひみなさんチャレンジしてみてください。
「long stroke high position」は非常に拓海を感じました。参考にしたのでしょうか?1ストロークの効率を高めるにはストロークだけではなく当然姿勢も大きく関わると思います。メニューに書かれていなくても常に意識したいです。
メインはshortで参加しました。ひろとにボコボコにされに行く予定だったのですが意外と耐えました。彼曰く泳ぎがぐちゃぐちゃになってしまったらしく、色々考えている最中だそうです。半フリの成長が素晴らしいので僕も負けてられません。1バックも頑張りましょうね。
ミドルは相変わらずきつそうにしてました。合宿頑張ってね😭本当にきついから🥺僕はショートに行きます👍
ああ、こうしている間にもどんどん僕とNiziUとの距離は近づいています。どんなステージを僕達WithUに見せてくれるのか、期待に胸を膨らませながら仙台名物牛タンに舌鼓を打ちたいと思います。
スマブラがしたくてフラッシュパーティで耐えるうらきさんを添えて、、、、😞
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます