こんにちは、こんばんは4年の林です🔥光栄なことにいとしのなぎさからブログを頼まれたので、大会終わりに書いています。
大会の総括ってことなので、珍しくちゃんと書きます。
3月4日,5日に千葉国際水泳場にて、第46回関東学生冬季公認記録会が行われました!
今日の集合写真
練習係長曰くベスト率は約3割程度とのことでした!
合宿後の後輩たちは大ベストを予感して臨んだと思いますが、結果が振るわなかった子もいれば、"5秒もベストが出た!"と言っている子もいましたね。
満足いく結果が出なかった子や悔しかった子は、結果は結果なので素直に受け止めて、また紳士に水泳と向き合ってほしいなと思います。逆にいい結果が出た子はここで喜んで、これからのいいモチベに変えてもらえばいいなと思います。
林は大会というものが好きです(練習の方が好きですが)。選手として自分の現状がわかり次へのモチベーションになり、応援等を通してチームとして一体感を感じられるからです。
今年度の部全体で出場する大会は今大会で終わりなので、また来シーズンに向けて幹部を中心に実績をしっかりと残しながら、暖かく楽しい雰囲気の千葉大水泳部を作り上げてほしいなと切に願っています。多分来年の東部は見に行くのでそのときはよろしくお願いします。🙇♂️
少しだけ自分の振り返りをすると、色々あって2ヶ月半くらい全く泳いでなかった割には頑張れたかなって感じです。社会人になっても細々と水泳は続けていく予定なので今大会を糧にまた新たな目標(社会人選手権)に向けて頑張っていきたいなと思っております。
前々練習係長みたいな話はここまでにして、、、
この間ともはるがいい感じのブログ書いてて感化されたので、林もいい感じのブログを書きたいなと思ってます。長くなりそうなので大会の総括だけ見たい人はここまでで戻ってください。
林は4歳から水泳を続けていて、一応今日の大会でその水泳も一区切りって感じになりました。目標はあるけども。そんな水泳人生で一番濃かったと感じるのはやはり大学の水泳部です。少しだけ振り返っていきます。
何も分からないまま岩上と一緒に入った水泳部でしたが、個性豊かな先輩方(神様やサイボーグ、パチンカス、飲みベーションの高すぎる方など)、さらに個性豊かな同期(お尻に男爵を飼っている奴、ファッ〇ン、ベンチ100kg、陸トレ鬼コーチマネさん)にも出会いました。
旅行込の遠征や合宿など色んなことをして、大学の水泳部って楽しいんだなと思った矢先コロナが蔓延しました。
これは全国公のだいすけ
これは合宿での疑惑の2人組
ともはるのブログにもあった通り、2~3年では諸々の大会や行事が軒並み中止、更には練習までできなくなったこともあり、せっかくできた後輩にも中々会えないという事態にまで陥ってしまいました。正直やる気がなくなってどうでもよくなったのを覚えてます。
3年の後半からは忙しくてなかなか部活にも行けずに素早く1年が過ぎました。
こんな感じで林は大学での水泳部を過ごしていきましたが、一言で表すと「何だかんだで楽しかった」です。
林はこの"何だかんだ"って所がポイントだと思っています。時にはタイムが出なくて嫌になったり、やさぐれたり、なんだこいつと思ったりしたこともありましたが、結果として楽しかったで終われたことがよかったと感じてます。
全部が全部楽しかった!☺️いい思い出だ!☺️なんてことはありえないのです。
それでもやっぱり漠然と「千葉大水泳部楽しかったなぁ」と思えるように1〜3年の後輩ちゃん達には残りの日々を過ごしてほしいなと思ってます。「楽しくなかった」よりかは「楽しかった」の方がいいですよね。
林的にこのように思える理由は、やはり出会いに恵まれていたと思います。優しい先輩方、訴訟もんの接し方も許してくれていい感じに舐めてくる後輩ちゃん達、そして同期。
みんなが居たからこそ、だるいな〜と思うときも練習に行ってたし、大会であいつに負けたから頑張ろうと競泳を続けるモチベにもなっていました。部員のみんなはもう一度人との出会いと環境に恵まれていると改めて感じてもらいたいものです。
あんまりこういうことをここに書くのは恥ずかしいですが、多分部員の紹介以外で最後のブログなんで書いときます。
ありがとうございました。
長くなってきたのでそろそろ終わりにします。
最近の林は"学生最後"を意識することが多くて↑のような事をよく思ってます。ここまで読んだ人は恥ずかしいのでイジらんといてください。高校の同期には「お前らしくないな、気持ち悪」って言われました。
確かになんかガラに合ってないし、先生みたいで気持ち悪いですね。
最後に自分達の成長を貼って終わりにします。
これは1年生のとき
これは今日の冬季(みんなは揃わなかったけど)
大輔のボケにも飽きてきたってことかな🤔
長々と失礼しました。ではまた👋👋
p.s真顔で写真撮った後みんな耐えきれずに笑っていました。
大会の総括ってことなので、珍しくちゃんと書きます。
3月4日,5日に千葉国際水泳場にて、第46回関東学生冬季公認記録会が行われました!
今日の集合写真
練習係長曰くベスト率は約3割程度とのことでした!
合宿後の後輩たちは大ベストを予感して臨んだと思いますが、結果が振るわなかった子もいれば、"5秒もベストが出た!"と言っている子もいましたね。
満足いく結果が出なかった子や悔しかった子は、結果は結果なので素直に受け止めて、また紳士に水泳と向き合ってほしいなと思います。逆にいい結果が出た子はここで喜んで、これからのいいモチベに変えてもらえばいいなと思います。
林は大会というものが好きです(練習の方が好きですが)。選手として自分の現状がわかり次へのモチベーションになり、応援等を通してチームとして一体感を感じられるからです。
今年度の部全体で出場する大会は今大会で終わりなので、また来シーズンに向けて幹部を中心に実績をしっかりと残しながら、暖かく楽しい雰囲気の千葉大水泳部を作り上げてほしいなと切に願っています。多分来年の東部は見に行くのでそのときはよろしくお願いします。🙇♂️
少しだけ自分の振り返りをすると、色々あって2ヶ月半くらい全く泳いでなかった割には頑張れたかなって感じです。社会人になっても細々と水泳は続けていく予定なので今大会を糧にまた新たな目標(社会人選手権)に向けて頑張っていきたいなと思っております。
前々練習係長みたいな話はここまでにして、、、
この間ともはるがいい感じのブログ書いてて感化されたので、林もいい感じのブログを書きたいなと思ってます。長くなりそうなので大会の総括だけ見たい人はここまでで戻ってください。
林は4歳から水泳を続けていて、一応今日の大会でその水泳も一区切りって感じになりました。目標はあるけども。そんな水泳人生で一番濃かったと感じるのはやはり大学の水泳部です。少しだけ振り返っていきます。
何も分からないまま岩上と一緒に入った水泳部でしたが、個性豊かな先輩方(神様やサイボーグ、パチンカス、飲みベーションの高すぎる方など)、さらに個性豊かな同期(お尻に男爵を飼っている奴、ファッ〇ン、ベンチ100kg、陸トレ鬼コーチマネさん)にも出会いました。
旅行込の遠征や合宿など色んなことをして、大学の水泳部って楽しいんだなと思った矢先コロナが蔓延しました。
これは全国公のだいすけ
これは合宿での疑惑の2人組
ともはるのブログにもあった通り、2~3年では諸々の大会や行事が軒並み中止、更には練習までできなくなったこともあり、せっかくできた後輩にも中々会えないという事態にまで陥ってしまいました。正直やる気がなくなってどうでもよくなったのを覚えてます。
3年の後半からは忙しくてなかなか部活にも行けずに素早く1年が過ぎました。
こんな感じで林は大学での水泳部を過ごしていきましたが、一言で表すと「何だかんだで楽しかった」です。
林はこの"何だかんだ"って所がポイントだと思っています。時にはタイムが出なくて嫌になったり、やさぐれたり、なんだこいつと思ったりしたこともありましたが、結果として楽しかったで終われたことがよかったと感じてます。
全部が全部楽しかった!☺️いい思い出だ!☺️なんてことはありえないのです。
それでもやっぱり漠然と「千葉大水泳部楽しかったなぁ」と思えるように1〜3年の後輩ちゃん達には残りの日々を過ごしてほしいなと思ってます。「楽しくなかった」よりかは「楽しかった」の方がいいですよね。
林的にこのように思える理由は、やはり出会いに恵まれていたと思います。優しい先輩方、訴訟もんの接し方も許してくれていい感じに舐めてくる後輩ちゃん達、そして同期。
みんなが居たからこそ、だるいな〜と思うときも練習に行ってたし、大会であいつに負けたから頑張ろうと競泳を続けるモチベにもなっていました。部員のみんなはもう一度人との出会いと環境に恵まれていると改めて感じてもらいたいものです。
あんまりこういうことをここに書くのは恥ずかしいですが、多分部員の紹介以外で最後のブログなんで書いときます。
ありがとうございました。
長くなってきたのでそろそろ終わりにします。
最近の林は"学生最後"を意識することが多くて↑のような事をよく思ってます。ここまで読んだ人は恥ずかしいのでイジらんといてください。高校の同期には「お前らしくないな、気持ち悪」って言われました。
確かになんかガラに合ってないし、先生みたいで気持ち悪いですね。
最後に自分達の成長を貼って終わりにします。
これは1年生のとき
これは今日の冬季(みんなは揃わなかったけど)
大輔のボケにも飽きてきたってことかな🤔
長々と失礼しました。ではまた👋👋
p.s真顔で写真撮った後みんな耐えきれずに笑っていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます