Chiba Univ. Swimmer's Blog

千葉大学体育会水泳部の日常をお伝えします!
http://chibauswim.wix.com/cust

いくらおにぎり

2014-05-22 21:48:17 | 日記
こんばんは
皆さん初めまして。
今日のブログを担当させていただきます、工学部 1年の本間です。
生粋の道産子です。しかし、お寿司の中で食べれるのはタマゴとイクラのみです。いくらが恋しくなるこの頃。食べたいですね~

少しですが自己紹介をさせていただきます。S1は決まっていませんが、Baが好きです。初心者そのものなので、今は基礎練習を行っています。早く皆さんのように泳げるようになりたいです。

それでは、今日のメニューの一部を紹介します。
100×4 1:20 Fr no-Pad
100×4 1:15 Fr Pad
100×4 1:10 Fr Pad&Fin
100×1 5:00 Cho

100×4 1:45 S1 1t easy,3t hard
5set

テーマは「スピードも上げよう」でした。
一方の私は個別でFrとBaの練習をしました。まだまだ体力が足りません。泳ぎのフォームをきれいにしたいですね。東部に向けて頑張ります。!

さて、来たる明日からF1 モナコGPが始まります!
2週間ぶりとなるレースなので楽しみですね。地上波で放送されないのは大変遺憾ですが、皆さんBSで我慢しましょう。ちなみに私が応援するドライバーは、Sebastian Vettelです。彼について語ると長くなるのでここで差し止めておきます。

F1観戦は燃えます!が、練習はそれ以上以上に燃えて行きましょう!!
皆さん、五月病に気を付けて下さい。それでは失礼します。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんぶおにぎり

2014-05-22 00:12:50 | 日記
皆さん初めまして!今日のブログを担当させていただく教育学部1年の佐久間です。
少し自己紹介をします。S1はロングです。1500とか400Frとか泳ぎます。高校まではクラブで練習していたため、部活として練習するのは、とても新鮮で楽しい毎日を過ごしております。
ちなみに、題名は僕の好きなおにぎりです。ただそれだけです、はい。

人生初のブログということで、非常に緊張していますが、温かく見守ってあげてください…(笑)

では、今日のメニューの一部を紹介します。

80×5 5:00 IMO+S1 Dive15mH (turn) 15mH kick (turn) 50mH

とても珍しい80mのスイムでした。僕は風邪をひいてしまいフラフラになりながら泳いでました。体調不良はせっかくの練習を台無しにしてしまいますね。皆さんも体調管理には十分気を付けてください。

余談ですが、昨日から遂に国民的イベント?とも呼べるAKB48選抜総選挙が始まりました。僕の推しメンの川栄李奈はまさかの45位スタートと大きく出遅れてしまいました。ここからぐんぐん順位が上昇することを期待したいですね。僕も東部に向けてこれから調子を上げていけるように頑張りたいと思います!

では、今日はこの辺で。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めまして!

2014-05-20 20:19:46 | 日記
本日初めてブログを担当します、機械工1年の梅村です!
少し自己紹介をします。S1はFlyです。高校ではゆるーい部活をやっていたため、千葉大の練習がツラいと感じる日々でございます。

ブログを書くこと自体が初めてで、ドキドキします…人は慣れないことをすると極度に緊張するものです(笑)
下手くそだとは思いますが、温かい目で見てください…

以下、今日のメイン(1番速いサークル)です
Swim
200*2 2'30 Fr hyp 3/5/5/7 by50m
100*1 1'40 Fr smooth
100*3 1'30 IM
100*3 1'25 IM
100*1 2'00 easy
50*6 1'00 S1 1~4DES E.H

二番目のサークルで攻めてみたのですが、IMの2セット目でサークルアウト…
完全に実力不足でした。もっと体力をつけないとですね。

S1の強化が始まり、東部での200Fly出場も決まったのでがつがつバッタを泳ごうと思います(遠い目)

明日は気温が下がるようで、体調には十分気をつけたいですね。
では失礼します。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たらこおにぎり

2014-05-18 00:39:25 | 日記
こんばんは。
2年になりました菊池です。

今日、明日と県春季があるかたわらで、出場しない僕たちはいつも通りセントラルでの朝練がありました。
今日のテーマはHRを意識することでした。

それではメニューの一部を紹介します。

200x3 2:50 S1orFr HR24~25
200x3 2:40 S1orFr HR27~28
200x3 2:30 S1orFr HR29~30
100x1 3:00 cho
200x3 3:00 S1orFr AllOut

200mが続いてつらい練習でした。IM強化中の僕個人としては、Flyがいい感じに波に乗れてきたのでいい感じです。Ba,Brもこれから強化していきたいですね。

さて、本日ついに朝の集合時におにぎりを食べるという強者の1年生が現れました。後で彼に聞いてみたところ、中身はたらこだったようです。僕はツナマヨが好きですけどね。

そして、明日も県春季があります。出場する皆さんには頑張ってほしいですね。

それでは、この辺で失礼します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛クテモ笑エ

2014-05-14 22:26:32 | 日記

こんばんは。
水曜日の新習志野練に祝・初参加の2年の鎌田です。
実験が早く終わって、かつバイトのない水曜の夜は最高ですね!(笑)

さて、今日の題名ですが、これは私のモットーとしている言葉です。
好きなアーティストのライブに応募しようとしたところ、決済方法がクレジットカードのみとなっていて、カードを持っていない私は門前払いをくらいました。ツラいです(笑)
でも、そんなときこそ笑エ!幸運が舞い込めば、次の先着でチケットが入手できるかもしれない!…と言い聞かせながら今日もケラケラと元気に笑っていました(笑)

どうでもいいですね(笑)

前置きが長くなりました。
今日の練習の一部を紹介します!

Swim
50×6 1:15 Drill
50×5 0:50 Fr
50×5 1:00 S1
50×4 0:50 Fr
50×4 1:00 S1
50×3 0:50 Fr
50×3 1:00 S1
50×2 0:50 Fr
50×2 1:00 S1
50×1 0:50 Fr
50×1 1:00 S1
50×1 3:00 Loosen

25×2 3:00 Dive Max

今日のテーマは「きつい」でした。
私個人としては、きつい中でも特にS1は春季の反省を生かせたかなと思います。
スピード系がイマイチなので、上げるところでしっかり上げられるような練習を意識していきたいと思いました!

さぁ、今夜は課題との戦いが控えております!ツラい…けど、そう、辛クテモ笑エ!の精神で頑張らねば…
木曜1限はなぜか3週連続でこそこそと教室に忍びこんでしまっているので、明日の朝は布団との戦いにも勝たなければなりませんね!(>_<)
どちらとの戦いにも勝てるよう、今日はこの辺で失礼します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする