行きたいぞ、上海。

大、大、大好きな上海に
しばし涙のお別れをして
娘と二人、日本に帰ってきました。
今後ともよろしくm(__)m

幼なじみ

2010年04月19日 01時14分49秒 | Weblog
 Mfちゃんが、MIXIでずっと一緒に登校していた友達と再開出来た話を聞いて、私も学校登録してみました。

 数日後、もしかしてkaoriちゃん?間違ってたらごめんなさいと一通のメッセージ。


 懐かしくってしばらくチャット状態で話しちゃったよ(@^^)


 いろいろあるけど、こんなの良いね。


炊飯器が欲し~い

2010年04月09日 21時30分38秒 | Weblog
 持って無いわけは無いですが

もちろん、一升炊きでございます。

最低一日に一回は活躍する代物ですが、中国に越してくるとき、電圧が違うので中国製(でもちゃんと日本メーカーのもの)に買い換えました。

炊ける事は炊けるけれど、もう内ガマボロボロ

あ~、日本へ行って炊飯器買う中国人の気持ちが痛いほど分かるわ

こんななら引っ越すときにちゃんと持ってくりゃ良かった。。。

水道代払い忘れ

2010年04月07日 21時42分11秒 | Weblog
公共料金の請求書を、すっかりしまい込んでいて、この前気がついたときは水道代はもうコンビニで払い込めなくなっていました。

ガス、電気はとっくに払い込み忘れた事があったのだけれど、水道代は払い忘れた事が無くって’やばい~どうしたもんだ???’と思っていました。(でも、放置でしたが何か?)

電気同様、水道も払い忘れると家に集金に来てくれるようです。

ちなみに、今日我が家に集金に来てくれたお兄さんは’こんにちは~すいどうだ~い’

ってやって来て

’あ~、そうそう’

と言うと’忘れてたか~?日本へ帰ってたのか?’

と言うので、帰ってもないけど’そうなのよ~’と言っておきました。



嘘も方便?

褒めてくれてありがとう

2010年04月07日 20時25分46秒 | Weblog
 今日、Kさんが私を見るなり’一生のお願いだから卵焼きを焼いて!’と言ってきた。

一生のお願いを今使っちゃって良いのか確認した所、良い(でも、一生のお願いは10個ある)らしいので、卵焼きを焼きました。

 いつも卵焼きなんか家中誰も褒めてくれないけれど、褒めてくれてありがとう。

昼寝(娘、春休みの恐怖?)

2010年04月06日 20時28分18秒 | Weblog
まー珍しく、昼寝してました。

朝、中国語教室へ行って、かえりにちょこっと寄り道して(作りすぎたジェノベーゼソースを押し売り)帰って来たら娘が起きてました

朝ぜんぜん、起きてないんだよな~、、、金曜日から学校だと言うのに。。。

昼食を一緒に済ませて、どこかへ出かけようか?とか、思っていたのだけれど、DSでレイトンと魔人の笛をしている途中だったので、うま~く娘にまった~りした生活リズムに引き込まれ、、、、解けない謎にぶち当たり(レイトンを知らない皆さん、すいません、ゲームです)。。。。。すやすやと。。。


ねむってしまいました

何だか一日、損した気分?

ちょっとすぐれもの その2

2010年04月02日 10時10分11秒 | Weblog
 シリコングッズが流行っているみたいだけれど、あんなフニャフニャしたものが冷凍からオーブンまでOKなんて言うのがもうひとつピンとこなかったのと、今まで実際使っているのを見た事がなかったのもあって’欲しい!’と思わなかったのだけれど、この前行ったSちゃん宅で考えが’コロッ’っと変わりました

 この中に野菜を入れてレンジにかけると、蒸し野菜が出来上がるのだけれど、この容器フニャフニャなので、そのまま雑巾絞りしてぎゅうぎゅう水切りが出来ます

超便利

もし、そこにホワイトソースをかけちゃったりして、チーズ乗せちゃったりしてオーブンに直行 焼きあがったらそのまま食卓にGO

洗い物最少ですがなぁ

なんなら、そのまま冷凍→レンジで解凍→オーブンで焼いて→食卓へ

ええやないのええやないのぉ

ボールと違って形が変わるので、チャーハン作るのにご飯をちょっと移しておいたとき、裏返すみたいにコロンと出せるのもちょっと嬉しかったねぇ


只今ワタクシ超一押しの便利グッズです

ちょっとすぐれもの その1

2010年04月02日 09時39分48秒 | Weblog
 前から気になっていた、上海でよく持ち歩かれている水筒。



こんなふうに上に茶こしが付いているので、上に茶葉を置いてお湯を注いでお茶を入れる事も出来るし、こんなふうに



茶葉とお湯をジャーっと入れてアミをセットすると、飲んでも茶葉が上がってこないすぐれものです。

これがちょっとすぐれモノなのは、↑の写真、ふたが二個見えますね
茶こしの上に茶葉をセットしてお湯を注いでお茶を入れた後
こんなふうに↓下段にセットして持ち歩けます。



出かけた先で、お湯を手に入れると、また水筒満タンです

おー、便利~と思って自慢しようとG先生に見せびらかしたら
’知ってる知ってる~この前お父さんが友達にもらって来てた~’
と言われてしまいました。

かおり、まだまだ甘かったです

日本ではペットボトルのお茶が普及しすぎたのか、水筒が文化として根強く残るココではデザインの可愛さは求めにくいとしても、ちょっとかゆい所に手が届く、こんな水筒が沢山ある。意外と高い(と思う)。

ちなみに、この水筒は天山茶城で400mlの大きさで40元でした。中身はルイボス茶。

次回帰国時に欲しい方は覚えておいてくださいませ。