行きたいぞ、上海。

大、大、大好きな上海に
しばし涙のお別れをして
娘と二人、日本に帰ってきました。
今後ともよろしくm(__)m

久しぶりにお茶市場へGO!

2011年01月23日 20時36分47秒 | Weblog
 久しぶりにお茶市場へ行ってきました

おなじみのお店は日本人でいっぱいさすが、日曜日。さらに皆さん春節を利用しての帰国前そりゃ、一杯のはずです。

 珍しく老板がお店に居て、私はそのテーブルでお茶をいただいていたのだけれど、そのテーブルに居た中国人さんは3万元ほどの仕入れの真っ最中。別テーブルでは中国語がまったく分からない上司と思しき人と、中国語は堪能だけれど’市場よりスーパーのお茶の方がちゃんとしてるんじゃないの?新天地では値段は高かったけれど物は良かった’云々、、、。と言って引かない日本人の殿方お二人。 

 けなすなら新天地へ行ってくださいなと、思うんだけれど、お店のお姉ちゃんはちゃんと大人の対応。同じ日本人として?変な事言って申し訳ないって思いながら、だから別テーブルへ通されたのかぁ、、、と納得しつつ、がんがんお茶試飲してました。

 そんな感じで無事?日本へのお土産ゲットしました。

 久しぶりに一人で行ったお茶市場はちょっと寂しいと言えば寂しかったけれど、ラオパンの奥さんやバイトの子たちがちゃんと気遣ってくれて、それなりに心地の良い場所でした。

 やっぱりたまにはふらっと顔出さなきゃね。


春節を利用して一時帰国するのですが。。。

2011年01月21日 19時50分42秒 | Weblog
春節を利用して、25日から一時帰国するのですが、今回、実感がわきません

なんでだろ~?

娘の高校見学がメインなんだけれど、それなりに買い物やらなんやらするつもりはするつもり

明日、お茶市場やニセモノ市場で買い物するつもりなんだけれど、そんなことしてたら実感もわいてくるのかな?

娘の代わりに中国語の授業を受けてきました

2011年01月15日 11時52分06秒 | Weblog
 今年に入って娘の中国語の先生が変わりました。
 娘達が何の先生にせよ、色々と文句を並べたてるのは珍しい事ではないのだけれど、丁度私も日本へ行く前に今の教科書を終わらせたかったので、行きたくないのと風邪で鼻がじゅるじゅるなのを良いことに休むと言う娘の代わりに行ってきました。

 うん確かに

 会話を中心に授業を進めて欲しいとお願いしてはじめてみたんだけれど、文法直さないし発音直さないし。なので教科書にそって流れてみたんだけれど、フィルムを現像してくださいって言う言い回しが、日本語でもそうだけど’焼いて’とか’現像して’とか、最近はデジカメが多いから’印刷して’なんて言うのもある。全部意味が一緒だと言えばそうなんだけれど、動詞(現像)+名詞(フィルム)から受ける動詞がフィルムの現像だけを指すものなのか写真の印刷だけを指すものなのか両方を指すものなのかが分かりにくくて質問すると、結論は日本語と同じでどんな言い方しても結局写真屋に行って’焼いて’って言おうが’現像して’って言おうが’印刷して’って言おうがとにかくフィルムと写真の両方下さいって意味で使われるモノだと片付けたいらしい。 いやいや、写真から切り離して一つ一つ動詞の説明しようぜ、大体わかるけれど浸ける、洗う、印刷するをいきなり一緒の意味の動詞ですって言われても外人の私にはさっぱり 私は一つ一つの動詞の本来の意味をおさらいしたうえで、もともとの動詞の意味を超えて通例として写真屋さんではこう言ってオーダーすると言ってくれればすぐに分かったのだけれど。

 授業が終わって、こりゃだめだと思い娘の担当から外してもらおうと受付に行ったら、私がお願いする前に娘も私ももともと希望していた先生の時間調整が済んでおり、2月度からすでにその先生に変更になっていました

 良かった良かった

 私が先生に恵まれてきた事実も改めて確認できたけれども、キャパを超えた質問が出たからって、切れるようじゃあかんやろ

最近の私

2011年01月14日 21時58分17秒 | Weblog
 今日久しぶりにMfちゃんやSbちゃんと厨房市場&麺屋に行きました。
その時’ところで、最近ほんとに何してるの?’と聞かれたんだけれど答えがあやふやになったので、まとめておきます

 えっと、火曜日と木曜日の午前中は陳先生の元この前まで40課の教科書の授業を受けておりました。11日でめでたく終了し、、今同じ生徒同じ先生同じ時間で口語の授業をはじめました。 それから、木曜日は午後も胡先生のもとで口語の授業を受けております。私なんか場違いなレベルの高いみなさんのクラスなのですが、週に一度、そういう環境に身を置いて泣きそうになるのも私にとって良いんじゃないかと思い、参加中です。

 それから、ずっと通っている中国語教室にももちろん通ってます。月曜と金曜の夕方です。

で、水曜日の午後は太極拳です。

 それで、空いている時間は大体料理教室に行ってます。それから、土日は今のところぼーーーっと過ごしています。

 来週からは木曜日の午前中、点心教室のお手伝いをすることになりました。半分通訳半分お手伝いの助手ですな。点心の先生は父親と同じような生粋の料理人さんで、話す雰囲気や厨房で動く速さ、食べる速さやレシピの説明の突拍子さ等、一緒に居てすごく懐かしい時間を感じる人です この前の授業の前に、先生が仕込みをしている隣の部屋でレシピを見ながら授業の流れを整理していると、自然と聞こえてくるとても手入れの行きとどいた包丁のトントンという音が、私にとっては聞きなれた懐かしいBGMでとても心地よかったです。

 それはさておき、と、言う感じで、生活しております。

 月金の中国語は振りかえがばんばん効くので、月曜と、火曜の午後、金曜の午後と土日は比較的ゆるりとしております。

 お時間のある皆様、誘ってくだされ

太極拳奮闘記 (正月明け編)

2011年01月14日 07時29分20秒 | Weblog
 お正月休みを一回はさんだので、二週間ぶりのレッスンでした。

 先生も’また忘れてるやろ!’(良くご存じで(;_;))と笑いつつ復習を中心に進めてくれました。いやぁ、、なかなか覚えきれないんだよね

 しばらくぶりの太極拳、二日たってもまだ筋肉痛です最近甘く見ていた自分を反省

マイペースにも程がある

2011年01月06日 21時12分30秒 | Weblog
 娘は、明るいのと、、、明るいのと、、、、えっと、明るいのがとりえな私みたいなやつです。

 今日は実力テストだったのですが、、、、、。

 理科のテスト中、二つの点々があって、磁石をどんなかは知らんですが、おいた時、砂鉄はどんな軌跡を描くかを書く欄があったそうな。娘は点を二つ見たとたん豚の鼻に見えて、丸で囲って、やっぱり豚さんになったので、かわいい♡と思い、たれ目をつけ耳を書いたら、思いのほか耳が長かったので豚っ鼻のウサギになり、こりゃやばいと輪郭をつけ、口を書き、それでもやっぱり豚鼻のウサギなので、耳をおおきくして、かわいらしい本物の豚鼻のウサギにして、にんまりしていたところでやっと実力テストだった事を思い出し、、、、

 消したそうな。。。。


 彼女は’一生懸命消したんやけど、ぜったいあと残ってると思うんよ、ばれるやろか?’と言うけれど、お母さんはそんなもんどうでもええと思います。。。

 確か、4月から受験生やったよねぇ???

不動産屋の姉ちゃんめ。。。

2011年01月05日 13時58分38秒 | Weblog
 正月まっただ中にぷっつりとネットが切れて、我が家では’大家さん金払い忘れたんと違うか?’と言っていたのだけれど、不動産屋のねえちゃんから大家さんに確認してもらうと’まだ払ってないけど、まだ行けるはず’という答えが返ってきた。

 じゃあ、どこか悪いから修理だねって言うお話になるのだけれど、とりあえず家に誰かいないといけないので今日の午後にしてもらった。

 午前中は点心教室に行っていたので、あわててタクシーで帰宅。

 もう一回不具合を確認しておかなきゃと、まずネットテレビをON。。。。。

  点いた、普通につながった

 訳が分からずPCも確認。問題なし。。。まあ、なおったのか今良いだけなのかは分からないけれど、修理に来てもらったところで症状のないものはムリだろうから、断ってもらおうと手配してもらった不動産屋の担当のねえちゃんに電話した。

 私  : 今帰ってきたところなんですけど、ネットが急につながっているの
     でなおっているのかどうかは分からないのですが修理の方はいったんお断りいただけますか?
ねえちゃん:あー、多分もう修理行ったんですよ。
      なんか、ビルの方に問題があるかもしれないので、それを見てからそれでも
      駄目だったらお宅の方に伺うと言ってました。なので、多分もう治りました。

 私、何のためにタクシーすっ飛ばして帰って来た?寄りたいトコロもいっぱいあったのに。もし私がずーーーーっと家で待っててネットなおってるのに気付かずに、夕方とかまでずっと待ってたらどうするつもりやった?

 タクシー代12元だけでも返せ

中国語の先生(娘編)

2011年01月03日 01時08分31秒 | Weblog
 私から遅れること半年?娘も中国語を習い始め、たまたまとても気に入った先生にお世話になる事が出来て、文句も言いつつ楽しく習い続けていました。 日本語も堪能な先生で、私としては優しすぎると思っていましたが、娘には丁度良く、勉強するのが嫌になった時も上手く切り抜けてこれたようです。

 娘の担当の先生は、今まで私たちの通う虹橋校と中山公園校を掛け持ちしていたのだけれど、このたび中山公園校の専属となり、自動的に娘の担当からも離れることになりました。

 。。。。ってことを、私は知っていたのだけれど、娘と先生の最後の授業が終業式だなんだかんだでうまく合わず、結局娘は知らないまま?先生とお別れする事となり、今日何気に告げると号泣されました。

って言っても、会えないわけじゃなし、会いに行こうよ。会いに行こうぜ!と言うと、さらに号泣。中山公園校嫌い!と暴れ始め。。。そうなんです、大好きだった受付のジェニーも半年ほど前に中山公園校に転勤になり、娘は根に持ってたんです。

なくなよ、娘。死んだわけでなし。会いに行こうぜ。

そうそう。明日行こう!!

分岐点

2011年01月02日 22時56分21秒 | Weblog
赴任から二年九ヶ月。

大体三年ぐらいを任期に上海へ来る人が多いと思えば、最終段階です。
でも、なんだかんだ息子の卒業まででもあと一年半、娘の卒業まででも丸一年。

最近はやりの’優しい嘘’のたぐいだと言えばそうだろうけれど、いつ帰れるか分からないと言っていた旦那さんが、娘の日本での進学を希望し始めました。

希望はええよ。

住むとこは?

絶対旦那は自分の両親と空気のように完全同居して欲しいと思ってる。

ムリだよ。お金の事はちゃんと話してくれないと。お客さんじゃないんだから。それから、四時半に夕飯はムリです。
オーブンのないキッチンも、調味料が何処にあるか分からない作業台もムリです。

だいたい、ずるい。

ずるい。

先ず、自分が両親と暮らす覚悟をしよう。

ここ数年、私の両親にもあなたの両親にも、ちゃんと会っているのは私だけ。


日本に来る時もね、私は私のそれまでを投げる訳じゃないよ、投げるほどいい加減な仕事してたわけじゃないから。でも、不徳の致すところではありながら区切りをつけてついてきたよ。それは自分の決めた事だから言い訳をする訳じゃない。それ以上のものになるように、上海での生活も頑張ってきたつもり。後悔だけはしないように。


勝手に決めて、勝手に考えて。

何時までも付いてくると思ったら大間違いだよ。

そりゃ、そんな感じでずっとおんぶにだっこの生活だから、収入も無いよ。私にゃ。

でもね、わざと稼がずにいた私もいるんだよ。



訳分からんけど、正直に反論。