行きたいぞ、上海。

大、大、大好きな上海に
しばし涙のお別れをして
娘と二人、日本に帰ってきました。
今後ともよろしくm(__)m

中華包丁

2011年03月29日 07時50分44秒 | Weblog
 どんな包丁でも、よく手入れが行き届いたものが野菜を切るときの

 ’サクッ’とか

 まな板に当たる時の’トントン’とか


 どんなお料理が出来るのかのワクワクした気持ちと混ざって
 とても幸せになれます。


 料理教室の厨房には、一本、先生が日本にいた頃からかれこれ十数年
使い込まれた中華包丁が、普通の三特包丁に混ざって置かれていて
その包丁から聞こえる、三特包丁とはまた違う繊細さと力強さの微妙な

 なんて言うんだろ?包丁の重さも少し手伝って、大根なんかまるで、勝手に素直に
裂けていくようなふしぎな音に

 ぐぐっと

 ぐぐーーーっと

 ぐぐぐーっと

 とりつかれ

 持ち方さえ知らなかったのだけれど、
 
 持ち方と、大まかな種類と、簡単な扱い方を教えてもらったら


 急にやっぱり欲しくなって拍皮刀と一緒に





 買っちまったぜ。。。


めっちゃめちゃ切れる~

おもしろ~

千切りばんざーい

わ~いわ~い



でも、ちょっと重い


朝起きると

2011年03月29日 07時20分40秒 | Weblog
 朝起きると

 お父さんとけんかをして

 夜中に家を飛び出してきたという息子の彼女が




 うちにおりました


 
 お弁当のおむすびを持たせて、とりあえず学校に送り出しましたが、、、




 なんだぁーこの展開は。。。

拍皮刀

2011年03月28日 07時40分18秒 | Weblog


海老餃子なんかの浮き粉生地(透明のやつ)を伸ばすのに使う
歯のない成型用の包丁です。

欲しいっちゃあ欲しいけれど、100元以上出す程家で海老餃子作るか?
それよりちょこっと作るぐらいなら、平らなものならそこそこなんでも代用出来るし、、、。

って、ずーっと思っていたんだけれど、やっぱりカッコええなぁと思ったのと

’道具屋筋で一万五千円’

と言う未確認情報が、あっさりと私を購入に走らせました


  えび餃子えび餃子


小籠包を作るぞ~

2011年03月27日 05時03分22秒 | Weblog

 何これ?と思った人もいれば、懐かしく思った人もいらっしゃると思いますが
コレ、この、糸巻きみたいな棒は二本組で使う麺棒なんです

 ちょっとコツをつかめば、餃子や小籠包サイズの皮はすごい速さで作れます。

 早いだけじゃなくって、ちょっとかっこええ

 この麺棒の練習と小籠包食べたいって言ってるのに作ってくれないとわめく娘対策

 今日の夕飯は、久しぶりにお家の小籠包~!

 
 

。。。。。この小籠包の何が気に入らないって。。。そりゃ、、、
こんだけしょっちゅう先生の小籠包見てると、比べちゃうのは仕方がない。
30年以上の技がそう簡単に真似出来るものでないのは分かってるんだけれど、、、

 うーん、、、

とりあえず、夕飯完成です



どうしてこの写真がちっちゃいのかって?
にこごりがちょっとしかなかったので、蒸しあがりががっつりお肉でぶちゃいくなので、
ちっちゃいバージョンです

にこごりもうちょっと買ってくりゃよかった。。。。

でも、おいしかった

さあ、では皮が余ってるので食後の自主練。



先生からの次に身につけるべしお題、二本麺棒で皮を作りながら右上の打ち粉を適正量小指と薬指で巻き込むように打つ!

マスターすると、更に高速でカッコええ

ふふふ、やったろやないかい










温かい一言

2011年03月24日 02時03分56秒 | Weblog
 震災の後、いろんな人から日本の家族や友達は大丈夫かと声を掛けていただいています。

 上海で一緒に暮らす日本人同士はもちろん、中国語の先生にはじまり、
いつもの八百屋さんや果物屋さんも私を見るなり心配の面持ちで

 ’親戚や友達は大丈夫か?’

と、聞いてくれて、大丈夫なんだけど海のすぐ近くだから心配なんだと答えると
’すぐに引っ越すように言え!’
’上海へ連れてこい!’ 等、大騒ぎでした

 ありがたい

 それ以外にも、路上でピアス売ってるおねえちゃんや
 
 雑誌売ってるおばちゃんや

 時には知らん人まで

 
 ホンマにノリは関西やなぁと思いつつ、ちょっと気持ちが温かくなります。

 
 やるやん、上海

 

珈琲マーラーカオ

2011年03月21日 06時38分49秒 | Weblog
 高級点心のメニュー’ココナッツの広東風蒸しケーキ’の超簡単なのがマーラーカオだからと、
孫先生が授業の中で紹介できるように試作しました。

 普通バージョンもおいしいんだけど、珈琲味がめっちゃおいしい!とどや顔で語りつつ
昨日自宅で準備してきた自慢の基本の生地を取り出し、ポイントになるいくつかの配合と私が知らなかった材料を日本語と中国語で説明してくれて、あとはその二種類を加えて蒸すだけ

 よっしゃ、上手い事出来たら今日の昼ごはんは珈琲マーラーカオや!とテンションMAXのあと。。。

 ん?

 どうも、その友達に教えてもらった配合の一部にちょっと引っかかるらしい。。。


 30秒ほどの独り言のあと、やっぱりその通りの配合で加え、蒸しました。。。


 出来上がりは!

 

 見た目完ぺき~!

 味最悪~

 ’今日のまかないは珈琲マーラーカオ~!’の夢はどろどろと崩れ落ちました

 そういえば、先生

 お昼ごはんのお弁当、レンジで温めに行ったあと食べてる姿を見なかったなぁ?
 ショックのあまり、忘れてそのままレンジで眠ってるに違いない

 昨日のお休み中、自宅でリベンジして成功してないかなぁ?
 
 成功してたら私も改良レシピで作ってみよう~

 
 

和歌山のみなさま

2011年03月12日 07時56分16秒 | Weblog
 電話がつながらなかったので心配しましたが、いろんな人とも順番に連絡が取れ、とりあえず和歌山は今のところ避難勧告はいろんなところで出ているものの、大丈夫なようで安心しました。

 とはいえ、まだまだ津波の影響は大きく出るかもしれないみたいですが、皆様、生の情報がつかめないkaoriさんのために、色々書き込んで下さいませ。

目が。。。

2011年03月05日 22時12分50秒 | Weblog
 40になると分かるよ。。。。

 と、散々いろんな人から言われていましたが。


 有難い事に、本を読んだり細かい地図を見たりしていても、見えないと思う事はまだありません。



 が、
 が、
 が、

 最近勝てないのは、疲れ目ですな

 午前中、中国語の授業を受けていても何とも思わないです。問題なのは午後4時半からの授業と夜の予習復習。

 それより’お前酒飲んでるからどうせ頭入らんやろ!’って言う突っ込みは置いといて、メガネをはずすと一メートルも無い所にある白板の字も見えない近視ちゃんなのに、メガネ(コンタクト)をかけた(つけた)ままだとドライアイとかすみ目に襲われます。まあ、それはまだ序の口として、夜、メガネをはずして勉強していると、手の届くところにある辞書の文字さえ見えないので(近視のせい+かすみ目のせい、つまり、Wぱーんち)ただでさえ’こんな単語も分からんとは、ばかやろー’と思いながら電辞書をひいているのに、イライラ倍増


 上手く付き合っていくのがこの先いつまでも若く居られる最短の道だと、そりゃー数多い先輩方(多すぎ?)に教えられて分かってはいるけれど、



  つら~い(;_;